【オートミールのおすすめランキング】日食、ケロッグ、クエーカーなど11選を食べ比べ

オートミール比較11種類

外に出られない期間「お家の中での楽しみは食べること」で、少し体型が変わってしまったという方も多いのでは?!

そこで、置き換え食として人気のあるオートミールをご紹介。繊維質豊富で糖質が低く、手軽に調理ができるということで話題の食材です。

オートミールはオーツ麦が原料。商品によって形状はさまざまですが、そのまま牛乳や豆乳、ヨーグルトをかけてヘルシー朝食として。水分を加えてふやかし、おかゆ状にしてご飯代わりに食べられます。

とても簡単に食べられるオートミール。今回はオートミールに水を加え、レンジで加熱した一番シンプルなおすすめ方法で味を比べました。

最後にはランキングも発表しますのでお楽しみに♪

今回比べたオートミールの早見表

商品名 値段 1食あたり
オーガニックピュアオートミール 260g 378円 43.6円
プレミアムピュアオートミール 300g 408円 40.8円
有機 オートミール 500g 507円 30.4円
クエーカー  オールドファッション オートミール 510g 857円 50.4円
クエーカー オートミールレギュラー 336g 648円 54円
クエーカー メープルブラウンシュガー 430g 756円 75.6円
オーガニック オートミール(ロールドオーツ) 300g 389円 38.9円
multi オートミール 500g 411円 36.4円
エルサンク・ジャポン 有機オートミール 250g 432円 51.8円
日本ケロッグ オートミール 330g 386円 35円
アララ オーガニック ジャンボオーツ 800g 831円 31.1円

注意点

  • 今回比較したオートミールは2021年5月中旬に購入しています
  • お値段は購入時の金額です(消費税込)
  • アマゾンのランキングなどを参考にして選んでいます(2021年5月現在)
  • 購入先はアマゾンやヨドバシ.comです
  • 調理画像は10gのオートミールに60ccの水を入れて電子レンジで1分加熱しています

スポンサーリンク

日食 オーガニックピュアオートミール 

  • メーカー 日本食品製造合資会社
  • 値段 378円
  • 量 260g
  • 1食30gあたり約43.6円
  • 特徴 添加物なし・乳児用規格適用食品・有機オーツ麦100%
  • 原料原産地 フィンランド
食べた感想

食べやすさ ★★★☆☆

乳児用規格適用食品ということで小さい赤ちゃんでも食べられる「オーガニックピュアオートミール」。

食べた感じはご飯に近くもちっとした食感。ただ有機感として麦っぽい味と少しざらっと感が口の中に残りました。

個人的には「体にいい!」という味だなと思いました。アレンジ次第で麦っぽさはなくなり、ふわっと感が残り食べやすくなりそうです。

日食 プレミアムピュアオートミール

  • メーカー 日本食品製造合資会社
  • 値段 408円
  • 量 300g
  • 1食30gあたり約40.8円
  • 特徴 食品添加物なし 日本字にあわせて加工されたオーツ麦100%
  • 原料原産地 アメリカ
食べた感想

食べやすさ ★★★★★

最近、よくスーパーでも見かける「プレミアムピュアオートミール」。

まるでおかゆ!の食べやすい味。味にクセはなく、ご飯代わりに食べられる味です。

ふわふわとして口当たりもよく、少し出汁を加えたり、スープに入れたりとアレンジもしやすそうです。

アリサン 有機 オートミール

  • メーカー アリサン有限会社
  • 値段 507円
  • 量 500g
  • 1食30gあたり約30.42円
  • 特徴 粒が大きくしっかりしている 有機押しオーツ麦
  • 原料原産地 アメリカ
食べた感想

食べやすさ ★★★★☆

アーモンドのような薄さで歯ごたえが残る「アリサン 有機 オートミール」。噛んでいると味がでてくるような濃い麦感があります。

噛み応えがあるので、よく噛んで食べることもでき、食べていて物足りなさは感じないのでダイエット向きかと思います。

クエーカー オートミール オールドファッション

  • メーカー クエーカー
  • 値段 857円
  • 量 510g
  • 1食30gあたり約50.41円
  • 特徴 アメリカの朝食を代表するクエーカーオートミール
  • 原料原産地 アメリカ
食べた感想

食べやすさ ★★★☆☆

ポピュラーなクエーカーの「オールドファッション オートミール」。レンジで調理すると少し硬めに仕上がりました。口の中に粒が残る感じです。

全体的にとろみがあり、歯ごたえも良いです。少し硬めなので、ほかのものより30秒長くレンジであたためましたが、あまり変化はありませんでした。

クエーカー オートミールレギュラー

  • メーカー クエーカー
  • 値段 648円
  • 量 336g(28g×12袋)
  • 1袋あたり約54円
  • 特徴 アメリカの朝食を代表するクエーカーオートミール 塩でシンプルに味付け
  • 原料原産地 アメリカ
食べた感想

食べやすさ ★★★★☆

クエーカーのオートミールの中でも手軽に食べられる「オートミールレギュラー」。ふわっとしたごはんやお餅のよう。少し粒感は残りますが食べやすいです。

なんといっても他のオートミールとの違いは味。塩味がついていて美味しく、ガツガツ食べられます。

クエーカー メープルブラウンシュガー

  • メーカー クエーカー
  • 値段 756円
  • 量 430g(43g×10袋)
  • 1袋あたり約75.6円
  • 特徴 アメリカの朝食を代表するクエーカーオートミール メープルフレーバーとブラウンシュガーを加えたソフトな甘さ
  • 原料原産地 アメリカ
食べた感想

食べやすさ ★★★☆☆

キャラメルのような甘さが特徴的の「メープルブラウンシュガー オートミール」。袋を開けたとたんに、ふんわりと甘い香りが漂います。

水を入れて温めると、つるりとした舌触りになり、思ったほど甘ったるくなく食べられます。

ただ冷たい牛乳で食べてみると甘さが際立ちました。健康的に甘いものが食べたい時に良さそうです。

ナチュラルキッチン オーガニック オートミール

  • メーカー 株式会社ナチュラルキッチン
  • 値段 389円
  • 量 300g
  • 1食30gあたり約38.9円
  • 特徴 有機栽培のオーツ麦をアメリカでオールドファッションタイプに仕上げた
  • 原料原産地 アメリカ
食べた感想

食べやすさ ★★★★☆

少し硬めの仕上がりになった「ナチュラルキッチン オーガニック オートミール(ロールドオーツ)」。小さな豆っぽい歯ごたえが残ります。

有機栽培ですが、クセのあるような味は感じられず、少し食べ応えのある「おかゆ」といった食感でした。

ライスアイランド multi オートミール

  • メーカー 株式会社ライスアイランド
  • 値段 411円
  • 量 500g
  • 1食30gあたり約36.49円
  • 特徴 タンパク質強化・スーパーライス 米・パンの糖質置き換えプログラム
  • 原料原産地 カナダ
食べた感想

食べやすさ ★★★★★

少し粒が残っていますが、噛みごたえや歯ごたえありごはん替わりにいいなと思った「multi オートミール」。味にクセはなく、薄いアーモンド程度の歯ごたえがあり少し硬め。

ふわっと感というより、とろみ感があり食べやすいです。

エルサンク・ジャポン 有機オートミール

  • メーカー 株式会社エルサンク・ジャポン
  • 値段 432円
  • 量 250g
  • 1食30gあたり約51.84円
  • 特徴 有機栽培にこだわった素材・噛むほどに広がる風味深まるおいしさ
  • 原料原産地 フランス
食べた感想

食べやすさ ★★☆☆☆

食感はふわっとして食べやすい「エルサンク・ジャポン 有機オートミール」。ただ少し体に良さそうな自然に近いクセがある味がします。

牛乳や豆乳をかける食べ方がおすすめとパッケージにあったので、牛乳で食べてみましたが、やはり少しクセが残る味でした。ただハチミツをかけて、少しアレンジしたところ食べやすくなったのでお好みでかけるのもアリです。

ケロッグ オートミール

  • メーカー 日本ケロッグ合同会社
  • 値段 386円
  • 量 330g
  • 1食30gあたり約35.09円
  • 特徴 無添加・オーツ麦100%
  • 原料原産地 オーストラリア
食べた感想

食べやすさ ★★★★★

おかゆ感覚で食べられる「日本ケロッグ オートミール」。柔らくふわっとしたできあがりで、粒は少し残る程度。

とろみがあり、スルスルと口に中に入り食べやすかったです。

アララ オーガニック ジャンボオーツ

  • メーカー キタノ商事株式会社
  • 値段 831円
  • 量 800g
  • 1食30gあたり約31.16円
  • 特徴 有機栽培で大切に育てた大粒のオート麦
  • 原料原産地 イギリス
食べた感想

食べやすさ ★★★★★

歯ごたえがあるオートミールが食べたい方におすすめしたい「アララ オーガニック ジャンボオーツ」。歯ごたえはあるけど柔らかで、とろみも出ていて少し硬めの「おかゆ」感覚で食べられます。

私自身は少し硬めが好きなので、この硬さが一番好み。コスパも今回クラベタ中で一番良かったです。

オートミールかんたんアレンジ

今回のオートミールは水を入れてレンジであたためて比べてみましたので、素材の味での食べ比べでした。

実はオートミールの調理方法は色々ありそのまま牛乳をかけて食べたり、お菓子作りの材料にしたりとアレンジ自在!

その中でもかなり簡単で美味しくできるのが、好きな味の出汁で味を変えること。

私は白だしを入れて、和風にするのが好きです。卵を溶いて入れたり、塩昆布を乗せてみたりと、自由自在。ほかにも、中華スープの素系を入れて、少し味を濃くするのもおすすめです。

大体 30gにお水を180cc、出汁大さじ2/3ぐらいで好きな味でととのえて食べています。

オートミールのおすすめランキング

レンジであたためておかゆ状にして味を比べてみたオートミール。今回はご飯の代わりに食べやすい!おすすめのオートミールをランキングしてみました。

第3位 日本ケロッグ オートミール

粒が細かく、おかゆ感覚でさらっと食べられます。

→ 日本ケロッグ オートミールをAmazonでさがす

第2位 プレミアムピュアオートミール

クセがまったくなく、口当たりがいいのでとっても食べやすいです。

→ プレミアムピュアオートミールをAmazonでさがす

第1位 multi オートミール

食べやすく、少し歯ごたえもあり、ごはん替わりにぴったりです。

→ multi オートミールをAmazonでさがす

ダイエット中の方におすすめはアララオーガニックジャンボオーツ

ダイエット中の方に個人的には「アララ オーガニック ジャンボオーツ」がおすすめ!歯ごたえがあるので、良く噛んで食べられ満腹感も出ると思います。コスパも良いですよ。

→ アララ オーガニック ジャンボオーツをAmazonでさがす

スポンサーリンク

さいごにまとめ

オートミールの比較いかがでしたか?

今回は特別なアレンジなし!レンジで簡単に調理した一番素朴な味で比べてみましたが、オートミールはアレンジ自在。

検索すると、かなりの量のオートミールレシピが出てくるので、ぜひお料理やおやつ作りにもおすすめです。(今回のオートミールでクッキーやグラノーラバーを作ろうかと考えています。)

最近ではスーパーやドラッグストアでも、少しずつ手に入るようになっているので興味がある方は要チェックです。

オートミールで迷っていた方のオートミール選びに役立ちますように。

→ 「オートミール」をAmazonでさがす

→「オートミール」を楽天市場でさがす



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください