自まつ毛が短くてボリュームが出ない・・・
くるんとカールしたまつ毛を1日中キープしたい・・・
マスカラを何度も重ねたり、ホットビューラーを駆使しても理想のまつ毛に近づけなかった私が、
すべての人におすすめするのが「マスカラ下地」!
マスカラを使用する前に下地を使用することで、ボリュームや長さ、カールも思い通りのまつ毛が手に入ります。
何より何度もマスカラを重ねなくてもいい、時短で楽ちんなアイテムなんです。
今回も、ドラッグストアで購入できる人気プチプラに限定して、マスカラ下地を徹底比較していきます!
目次
ドラッグストアで購入できるプチプラブランドのマスカラ下地一覧表
まずは今回、比較するマスカラ下地の一覧表をご紹介します。
ブランド名、色、形状、特徴等をまとめましたので、これでイメージしていただければ幸いです。
ブランド名 | 商品名 | 価格 | 色 | 形状 | 印象 |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | 680円 | ブラック(クリアもある) | コーム型 | コスパ最強!カールが続く |
スカルプDボーテ | ピュアフリーアイラッシュセラム | 1,602円 | クリア | チップ型 | まつ毛のケアに |
エテュセ | ラッシュバージョンアップ | 1,000円 | ブラック | コーム型 | 仕上がり軽いのにロング&ボリューム叶う |
ヒロインメイク | カールキープ マスカラベース | 1,000円 | ブルーグレー | ブラシ型 | とにかくロング! |
ケイト | ラッシュマキシマイザーN | 1,200円 | ホワイト | ブラシ型 | とにかくボリューム |
セザンヌ | クリアマスカラR | 400円 | クリア | ブラシ型 | 下地というよりトップコート |
フローフシ | モテマスカラTECHNICAL1 | 1,600円 | グレー | ブラシ型 | 上品ロング! |
それではさっそく比較をしていきましょう。
スポンサーリンク
キャンメイク クイックラッシュカーラー

プチプラコスメの王様とも言える「キャンメイク」。
アイテム数が多いキャンメイクからは、もちろんマスカラ下地も発売されています。
この「キャンメイククイックラッシュカーラー」は、
2014年に化粧品口コミサイト「@コスメ」で「ベストコスメアワード」を受賞したこともある実力の持ち主で、
2018年12月現在も口コミランキングは1位をキープしています!
根強い人気!!

マスカラコームの部分は2面に分かれており、コームの根元でまつ毛を持ち上げ、
コームの先でまつ毛をセパレートする仕組みになっています。
短いまつ毛もしっかりコームがキャッチして、上向きのまつ毛に変化させてくれます。

マスカラ下地によくある繊維は入っておらず、黒いマスカラ液のみが確認できました。
この「キャンメイククイックラッシュカーラー」は、マスカラ下地としてだけでなく、
マスカラ後にトップコートとして使うことで、マスカラの繊維落ちを防ぐこともできるんだそう。
実際に使ってみた感想

- ボリューム:★★★☆☆
- カール:★★★★★
- ロング:★★☆☆☆
- セパレート:★★☆☆☆
- 総合評価:★★★★☆
さすがキャンメイク、と言いたくなるような、すべての点においてバランスのいいマスカラ下地でした。
コームが短いまつ毛もしっかりキャッチし、ぐぐっと上向きに持ち上げてくれます。
繊維が入っていないので、目の周りがポロポロ黒ずむこともありません。
くるんとカールしたまつ毛を1日中キープしてくれました!
ただ1つ難点を上げるとすれば、落としづらいこと。
いつも目元はコットンを使ってメイクをオフしているのですが、
コットンでまつ毛をなでるような優しい落とし方ではなかなか落ちてくれませんでした。
クレンジングオイルで時間をかけてなじませ、すすぎの際もまつ毛をこするようにしてやっとオフすることができました。
にじまないのはありがたいですが、少しマイナスポイントです。
スカルプDボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム

育毛ブランドとして知られる「スカルプD」から、日中も使えるまつ毛美容液が発売されています。
朝夜2回の使用推奨されているまつ毛美容液ですが、マスカラ下地として使っている人も多いそう。
メイクしながらまつ毛のケアができたら最高ですよね!

ブラシはふわふわの肌あたりのいいやわらかさ。
根元にもしっかり塗れるように配慮してあります。

マスカラ液は透明で、べたつきなどはありません。
就寝前に塗布しても枕を汚すことなく安心です。
今回は通常のマスカラ下地と同様にメイク前に塗布し、その後マスカラを塗った様子をレビュー&評価します!
実際に使ってみた感想

- ボリューム:☆☆☆☆☆
- カール:☆☆☆☆☆
- ロング:☆☆☆☆☆
- セパレート:★☆☆☆☆
- 総合評価:★☆☆☆☆
やはりまつ毛を伸ばしたりカールさせたりするマスカラ下地ではないので、
単体での使用では元のまつ毛の印象とあまり変わりませんでした。
ですが、ビューラーで傷んだまつ毛をしっかりケアできるのは魅力的。
まつエク続きでまつ毛をいたわってあげたい人にはおすすめです!
エテュセ ラッシュバージョンアップ

こちらもプチプラコスメでは外せない「エテュセ」のアイテム。
この「エテュセラッシュバージョンアップ」は、@コスメで「ベストコスメアワード2017」を受賞しています。

マスカラ液は薄い黒色で、若干粘り気があります。
ですが、付着する量はそんなに多くないのでべたべたすることはありません。
黒く細い繊維も配合されており、まつ毛のロング効果も期待できそうです。
実際に使ってみた感想

- ボリューム:★★☆☆☆
- カール:★★★★☆
- ロング:★★★★☆
- セパレート:★★★★★
- 総合評価:★★★★☆
正直あまり期待していなかったのですが、つけた後の軽さと仕上がりがとても気に入りました!
コームタイプなのでまつ毛がしっかりセパレートされ、細かな繊維でロング効果もばっちりです。
使用感は「キャンメイククイックラッシュカーラー」に似ていますが、
仕上がりはこの「エテュセラッシュバージョンアップ」の方がかなり軽く、ダマにもなりにくいです。
軽いのでカールもしっかりキープされ、ぱっちり放射状に広がったきれいなまつげが1日中続きました!
これで1,000円は驚きです。白残りもしないので、初心者さんにもおすすめ!
ヒロインメイク カールキープ マスカラベース

マスカラ、アイライナーなど目元のアイテムで人気を集めている「ヒロインメイクシリーズ」。
こちらの「ヒロインメイクカールキープマスカラベース」はカール&ボリュームにこだわったアイテムです。

マスカラ液はブルーグレー。マスカラ下地特有の白残りが気になりません。
ブラシは目元のカーブに合わせた形になっています。
実際に使用した感想

- ボリューム:★★★★★
- カール:★★★★☆
- ロング:★★★★★
- セパレート:★★★☆☆
- 総合評価:★★★★★
まつ毛が伸びた!!と一番感じたのがこの「ヒロインメイクカールキープマスカラベース」でした。
ブラシをすべらせるごとに繊維がしっかりとまつ毛にからみつき、長さを出してくれます。
短いまつ毛の部分はマスカラ液が付きにくいこと、繊維が固まってダマになりやすいことが気になりますが、
バサバサの目元にしたいならボリュームもロングも叶う「ヒロインメイクカールキープマスカラベース」がおすすめです。
ケイト ラッシュマキシマイザーN

個人的に10年近く愛用しているマスカラ下地がこの「ケイトラッシュマキシマイザーN」。
自まつ毛が少なく、直毛で全くカールしていない私にとって、目を大きく見せるためには欠かせないアイテムです。

ブラシには白いマスカラ液と黒い繊維が絡みついているのが分かります。
ブラシは目のカーブに合わせて形作られています。

手の甲につけると白くベタッとしたマスカラ液と、細い繊維が確認できます。
この白いマスカラ液は、カーブの角度をしっかりクセづけてくれる「カーブ記憶ワックス」で、
長時間上向きのぱっちりまつ毛をキープしてくれるんだそう!
実際に使ってみた感想

- ボリューム:★★★★★
- カール:★★★☆☆
- ロング:★★★★☆
- セパレート:★☆☆☆☆
- 総合評価:★★★☆☆
まつ毛にワックスと繊維がしっかり絡みつき、かなりボリュームアップ!
長さというよりは、繊維に繊維がからみつき、とにかくボリュームが出ます。
普段マスカラを何度も重ねてボリュームを出している人にはぜひ使ってほしいマスカラ下地です。
逆に、きれいめなセパレートロングが好きな人には向かないかも。
とにかくボリュームが欲しいんだ!という人におすすめ。
ですが、こちらもキャンメイクのベースと同様、クレンジングで落としにくいアイテムでしたので、注意!
セザンヌ クリアマスカラR

セザンヌからはまつ毛や眉毛を保護できる「クリアマスカラ」が発売されています。
透明なマスカラ液なので、眉毛の毛流れを整える際に使用することもできるんだそう!

マスカラ液は透明でベタつきはありません。
眉毛に使用してもテカったりべたべたした印象にはなりません。
実際に使用した感想

- ボリューム:★☆☆☆☆
- カール:★☆☆☆☆
- ロング:★☆☆☆☆
- セパレート:★☆☆☆☆
- 総合評価:★★☆☆☆
パッケージに「保護ツヤマスカラ」とあるように、まつ毛を自然な仕上りにしてくれるマスカラ。
ボリュームやロング効果は期待できません。
ですが、ビューラーで変な方向に曲がったまつ毛をしっかりセパレートしてくれたので、
ナチュラルな目元にしたい時にはおすすめです!
お湯でオフすることができるので、まつエク中の方にぜひ使用してほしいアイテムです。
フローフシ モテマスカラTECHNICAL1

マスカラ、アイライナーアイテムで人気を集めている「フローフシ」。
こちらの「TECHNICAL1」は、素まつげ・まつエク・眉毛にも使えるマスカラ下地。
まつ毛や眉毛をフィルムでつつみ、ダメージをケアしてくれます。
お湯で落とせるウォータープルーフフィルムを採用しているそうです。

かなりふわふわしたブラシ。
先端とおしりの部分は太く、真ん中が細い、ひょうたんのような形をしています。

手の甲にのせてみると、マスカラ液はグレー。
黒く細かい繊維が入っているのが分かります。
実際に使ってみた感想

- ボリューム:★★☆☆
- カール:★★☆☆☆
- ロング力:★★★★★
- セパレート:★★★★★
- 使いやすさ:★★★★☆
- 総合評価:★★★☆☆
まつ毛がきれいに放射状に伸びてとてもきれいです。
ボリュームやカールはあまり期待できませんが、とても自然に長いまつ毛を手に入れることができます。
マスカラ液、繊維も黒いので、この「フローフシモテマスカラTECHNICAL1」のみでも全然問題ないほど。
仕上がりのナチュラルさは今回比較したマスカラ下地でナンバーワンでした!
繊維が落ちて目に入ることもほとんどなく、かなり使いやすいと感じました。
カラーリップが主役の日、目元を自然に仕上げつつ長さも出したいならコレです!
実際に使用して決定!おすすめのプチプラマスカラ下地ランキング!

今回比較した7種類のマスカラ下地の中から、使いやすさ、仕上がり、コスパを考慮したおすすめランキングを発表します!
【第3位】キャンメイク クイックラッシュカーラー

短いまつ毛もしっかりカール!コスパの良さが光るアイテム!
→ キャンメイククイックラッシュカーラーをAmazonで購入する
【第2位】ヒロインメイク カールキープ マスカラベース

とにかく長さが欲しい人にぜひ!ロング&ボリュームタイプのマスカラ下地!
→ ヒロインメイクカールキープ マスカラベースをAmazonで購入する
【第1位】エテュセ ラッシュバージョンアップ

ボリューム、カール、ロング、セパレートのどの点においても満足の使い心地!
軽い仕上がりなのに華やかな目元に仕上がる、買ってよかったと思わせるマスカラ下地です!
→ エテュセラッシュバージョンアップをAmazonで購入する
スポンサーリンク
おわりに
今回7種類のマスカラ下地を比較して感じたのは、メイクによってマスカラ下地も使い分けたほうがいいということ。
「ヒロインメイクカールキープマスカラベース」や「ケイトラッシュマキシマイザーN」はいわゆるボリューム型で、
バサバサの目元にあこがれるならこの2本で決まりです。
「フローフシモテマスカラTECHNICAL1」や「キャンメイククイックラッシュカーラー」はきれいなロング&セパレート型。
大人っぽいメイクの日や、上品に仕上げたいオフィスメイクにはぴったりです。
おすすめランキング1位に推薦した「エテュセラッシュバージョンアップ」は非の打ち所がないマスカラ下地。
どんな人にも、どんなシチュエーションでも使い勝手の良いマスカラ下地でした!
マスカラにわざわざ下地なんてめんどくさい・・・
と思っている人も、使用後の違いにきっと驚くはずです。
まずはこの記事を参考に、1,000円代で購入できるマスカラ下地から一度使ってみてくださいね!
コメントを残す