みなさんは、家計簿をつけていますか?
私は雑誌やSNSで、「家計簿をつけていて●●万貯まりました!」という記事を見るたびに「やってみよう!」と思い、真似をしてノートなどにつけてみるのですが、いつも続かず挫折。
貯金したい!家計管理したい!と思う気持ちはあるのですが、現実はなかなか難しいです。
そこで、自分で好きなように書くノートではなく、決まった書式がある家計簿を使ってみるのはどうかな?と思い、市販の家計簿を書店で見てみるとさまざまな種類があることを発見したので、比べてみたいと思います!
比べてみた家計簿は、アマゾンの本や文房具の家計簿ランキング50位以内にランキングした1000円以内のプチプラ家計簿。
その中から、づんの家計簿・ズボラ家計簿・オレンジページ・サンキュ・袋分け・金の手帳など人気の10種類を選びました。
どういった中身なのか、付録はあるのか、どんな項目があって、どうやって記入していくのかを比較しています。
もちろん最後におすすめランキングもつけているので、お楽しみに!
目次
今回比べた家計簿(2020年度版)早見表
家計簿名 | 発行 | 付属品 | サイズ(縦×横×厚さ実寸)枚数 | 開始日 | 価格(税抜き) |
づんの家計簿ノート 2020(ぴあMOOK) | づん ぴあ | インデックスシール | 21×14.8×0.6cm 48枚 | いつからでも(シールは1年分) | 580円 |
サンキュ!みるみる貯まる!カンタン家計ノート2020 | サンキュ! 特別編集 ベネッセコーポレーション | なし | 25.8×21×0.4cm 44枚 | 2019年12月 | 276円 |
クッキング家計簿2020 | オレンジページMOOK | インデックスシール・レシートポケット・まとめ記録ノート | 26.2×21.4×0.9cm 97枚 | 2020年1月 | 655円 |
1日1行書くだけでお金が貯まる!「ズボラ家計簿」書き込み式練習帳 | あき 講談社 | なし | 25.8×18.3×0.4cm 40枚 | いつからでも | 500円 |
たまる・ためる 家計ぼノートブック | 永岡書店編集部 | 2020年カレンダー・便利帳・シール | 26.2×18.9×0.8cm 58枚 | いつからでも | 500円 |
かんたん!袋分け 家計簿セット | 永岡書店編集部 | 袋分け封筒10枚・ポリチャック1袋・レシート整理ポケット・2020年便利帳・シール | 26.6×21.7×0.5cm 24枚 | いつからでも | 500円 |
2020 Lucky Schedule, Diary & Money Book Cat | スーザ 永岡書店 | シール | 15×10.6×0.9cm 98枚 | 2020年1月 | 680円 |
2020 Schedule&MoneyBook★Gold お金が貯まる金の手帳 | 永岡書店編集部 | シール | 18.7×13.4×0.9cm 82枚 | 2019年11月 | 680円 |
かんたん家計簿 | ミドリ | ポケット | 22×16.5×0.5cm 22枚 | いつからでも | 399円 |
家計簿 | コクヨ | なし | 21.5×15×0.8cm 58枚 | いつからでも | 464円 |
- 2019年9月末現在のアマゾンランキングで家計管理・貯蓄/家計簿ランキング50位以内で1000円以内のものを選択
- 金額は購入時の金額です
- 順番は当初のランキング順位(家計管理・貯蓄/家計簿)です
- サイズは実際に測ったサイズです(カバーが付いている場合はカバー込のサイズ)
スポンサーリンク
づんの家計簿ノート 2020
- 発行 づん(著)ぴあ
- 価格 626円
- 使用期間 いつからでもOK 1年間
- サイズ・枚数 21×14.8×0.6cm 48枚
- 付録 家計簿シール
- 特長 主婦雑誌やインスタグラムで大人気のづんさんが考えた家計簿からできた、完全フォーマット済みの2020年度版の家計簿ノート。ルールの少ない家計簿で、日々買ったものを全部書き出します。
中身は?
■使い方
固定費スペースに毎月支払いが決まっている項目を、日々の支出は日付・店名・買ったものをひとつひとつ書き出します。各合計金額を上書き合計でどんどん更新していき、支出額を日々確認できます。
■記入ページ
固定費を記入するスペースと、日々の支出を記入するスペースが分かれていて、それぞれに記載します。
費目などはなく、毎日の支出を書き出していきます。
ノート全体が5mm方眼のマス目になっているので、書き出しても文字が斜めになりにくく、綺麗にそろえることができます。決まった費目スペースなどがないので、自分の書きたいスペース分を使うことが可能です。
■付属品
1年分のノートに貼るインデックスシールがついていました。
サンキュ!みるみる貯まる!カンタン家計ノート2020
- 発行 サンキュ! 特別編集 ベネッセコーポレーション
- 価格 276円
- サイズ・枚数 25.8×21×0.4cm 44枚
- 使用期間 2019年12月~2020年12月
- 付録 なし
- 特長 毎日書かなくてもOKの家計ノート。予算立てが楽にでき、フリー日付・費目でざっくり記入できます。
中身は?
■使い方
月初めはやりくり表に貯めたいお金を記入。費目を分けて今月使えるお金や、決まって出て行くお金を記載すしておきます。
日々の記帳には、振り分けた費目と予算を書いておいて、費目ごとに買ったものを記載。2見開き分あるので、半月ごとに残金をチェックすると使い過ぎの原因もわかります。
■記入ページ
月ごとにカレンダーと、やりくり表が付いています。
日々の記載は2開き分あり、5費目分記載可能。メモ欄やクレジットカードの使用欄や、献立レシピ、貯め力アップのコラムが右ページ下にあります。
金額などを記入する欄の1行の幅は約5mmです。
最後にはまとめページがあり、1年のまとめを記載できます。このまとめを活かして、翌年もつなぐことが可能です。
■付属品
なし
使いやすさ ★★★★☆
明るい色合いとB5より少し大きいサイズ、そして、無理なく書くことができる費目別の記載で、ページ数も多くなく続けられるかも?と期待が持てる家計簿です。
小さなコーナーのコラムは、なるほどと思うものが書かれていて、今後の貯金の参考になりました。
また本体価格が300円以内というコスパが良い点も魅力的です。
オレンジページ クッキング家計簿2020
- 発行 オレンジページMOOK本
- 価格 655円
- サイズ・枚数 26.2×21.4×0.9cm 97枚
- 使用期間 2019年1月~2020年12月
- 付録 インデックスシール・レシートポケット・まとめ記録ノート
- 特長 27年の歴史を持つ家計簿。料理レシピやコラムのページが充実していて、読み物としても楽しめます。
中身は?
■使い方
まずは月々の予算立てを行い、月初めのまとめページに収入やあらかじめ引き落とされる支出額などを記載。毎日、レシートを見ながら費目分けされているその日の項目に買ったものを記入します。1週間ごとの合計額を出すので、翌週以降の指針ができます。月が終われば、収支を確認してまとめに記入しておきます。
■記入ページ
月ごとに管理可能。月の最初は、収支のまとめを記載でき。毎日の書き込みは1週間ごとで、日付があるので、買い物をした内容と金額を費目の場所に記入して、合計を出します。
各日の一番下はメモ欄、各週にはコラムがあり、その週ごとに楽しめます。
金額などを記入する欄の1行の幅は約7mmと大きめです。
■付属品
レシートを一時的に入れておけるレシートポケットが二つとインデックス用のシールがついています。
使いやすさ ★★★★☆
1冊の本といっても過言ではないほどの内容が充実している家計簿です。
レシピが満載で、あれ、何かいい献立ないかな?というときにもお役立ち。もちろん家計簿を付けるのにも、きっちり費目分けがあり、1週間ごとに見直せるので、1ヶ月の予算立てがわかりやすいです。
大きめで厚みがあるので、持ち歩いて記入は無理ですが、キッチンの片隅に置いておくと1年でお金が貯まりそうです。
1日1行書くだけでお金が貯まる!「ズボラ家計簿」書き込み式練習帳
- 発行 あき著 講談社
- 価格 500円
- サイズ・枚数 25.8×18.3×0.4cm 40枚
- 使用期間 いつからでもOK 1年間
- 付録 なし
- 特長 人気ブロガーあきさん提案の家計簿。2年でなんと350万円貯められるという魔法の家計簿です。1日1行書くだけというズボラさんでもOK。自信を持ってやりくりできる家計を目指せます。
中身は?
■使い方
費目を決めて、開始日、締め日を決定したら、1日1行記入するだけ。費目は大まかで、食費なら、買ったものを全部書くのではなく、「お店(スーパー):金額」のみです。
費目の中で、娯楽費と特別費がこの家計簿で重要な項目。ここには、「なくても生活できるもの」を記入します。たとえば、カフェ代やコンビニで買ったモノなどは娯楽費へ。
娯楽費と特別費の1ヶ月の合計金額を見ると、ムダのチェックができるということです。
■記入ページ
1ヶ月は2開き分のみ。カレンダーとメモの1開きと、毎月の家計簿を付ける1開きで1年分記入できます。
メモ欄が大きいので、その月のイベントやがんばることなど、自分の合ったものを書き込むことができます。
この見開きが1ヶ月分。費目ごとに、1ヶ月分を記載していきます。
金額などを記入する欄の1行の幅は約5mmです。
■付属品
付属品はとくにありませんが、家計簿や家計管理の活用や利用方法などのお役立ち情報が巻末にあります。
使いやすさ ★★★★★
1ヶ月が1見開きのみで完成して、1行書くだけでOKという、なかなか家計簿が続かないズボラさんには本当に嬉しい家計簿。
これなら、続けられるかも!!という気持ちになりました。お菓子などは、今まで食費に入れていたのですが、これは娯楽費というのも目からうろこ。見直す対象なんですね。
家計簿が続かないの・・という方にぴったりだと思います。
たまる・ためる 家計ぼノートブック
- 発行 永岡書店編集部
- 価格 500円
- サイズ・枚数 26.2×18.9×0.8cm 58枚
- 使用期間 いつからでもOK 1年間
- 付録 2020年カレンダー・便利帳・シール
- 特長 毎月始めにお金の流れを確認するページがあり、お金の流れの基本を知ることができる家計簿。家計簿初心者さんはもちろん、家計簿が続かない人、貯蓄したい人におすすめです。
中身は?
■使い方
月の初めは収入を書く欄や自動引き落としの支出記入の欄、目標貯蓄額を記入もできるので、まずはその月の計画を立てます。
毎日の支出では、必要な費目を設定して、使った分を記入します。残高を計算して、日々お金の流れを確認することができます。
■記入ページ
月の初めに記入するページです。1ヶ月のマンスリースケジュールと、決まった収入や支出を記入できます。
毎日の支出が記入できるのは3見開き分あるので、どんどん書くことができます。また、費目も細かく分けることもでき、自分が把握したい支出が一目でわかります。
金額などを記入する欄の1行の幅は約7mmです。
■付属品
ふくふく便利帳と家計ぼシールが入っていました。
便利帳には、特別費や医療費、保険などが記入できるほか、お金に関するコラムやレシピなどが載っています。
シールはインデックスシールのほかに、毎月のカレンダーに貼ることできる小さいシールが描かれていました。
使いやすさ ★★★☆☆
これが定番の家計簿といっても問題ない、オーソドックスな家計簿です。
費目分けや毎日の記入をしっかり行えば、どんなムダが潜んでいたかがわかると思います。
自分なりに費目を立てられ、フリースペースを使いこなせるかたにおすすめです。
かんたん!袋分け 家計簿セット
- 発行 永岡書店編集部
- 価格 500円
- サイズ・枚数 26.6×21.7×0.5cm 24枚
- 使用期間 いつからでもOK
- 付録 袋分け封筒10枚・ポリチャック1袋・レシート整理ポケット・2020年便利帳・シール
- 特長 袋分け式なので、初めてでも簡単に家計管理ができる家計簿です。お金がたまる!と人気の袋分け封筒もついています。
中身は?
■使い方
まずは費目を確認。どんな費目にするか、この家計簿の記入例を参考にしながら予算も一緒に確認します。1ヶ月の予算が決まったら、袋分けの袋にお金を入れて袋分け家計簿の開始です。
毎日の支出は使った分を1見開きで1ヶ月分がわかるページに記入していきます。
費目や内容は袋分けの封筒と色を揃えるとわかりやすく見直ししやすいです。1番大きな欄は食費にして、毎週の小計を出しておくとお金の流れがわかりやすいです。
■記入ページ
1ヶ月分が1見開きで確認が可能。費目ごとに予算を立て、使ったものをその費目の場所に記載していきます。
袋分けにしているから、残高は一目瞭然。お金の流れの把握ができます。
金額などを記入する欄の1行の幅は約6mmです。
巻末には貯蓄ができたときに塗っていくぬりえや、資産管理ができる決算表や口座の記録ページなど、家計に関係するおまけのページがあります。
また、1日ひとことメモとして、1行日記を書けるページも付いていました。1見開きで1年分記入できます。
■付属品
袋分けできる封筒が10枚と、何でもいれられるポリチャックの袋が1枚。透明カバーには、レシートポケットが3つ付いています。
ほかにも、家計ぼノートブックにも入っていた便利帳やシールが付いています。
使いやすさ ★★★★☆
袋分けの家計簿は、よく雑誌などでも簡単にお金の流れを把握でき、残高が分かるということで紹介されている家計術。
挑戦してみたいなと思いながら、なかなかできていませんでしたが、このようにセットになっていると、すぐに始めることができるので嬉しいですね。
中身はカラフルで、イラストも満載。毎日家計簿を付けるのが楽しくなりそうです。
2020 Lucky Schedule, Diary & Money Book Cat
- 発行 スーザ 永岡書店
- 価格 680円
- サイズ・枚数 15×10.6×0.9cm 98枚
- 使用期間 2020年1月~2020年12月
- 付録 シール
- 特長 スケジュール帳と家計簿が一緒になっていて持ち歩きができる手軽な大きさ。いつでもどこでも、使ったらすぐに記入できます。お小遣い帳感覚でマネー管理が可能な手帳です。
中身は?
■使い方
手帳のはじめはマンスリーのスケジュール帳。マンスリーのあとは、1見開きで1週間のウィークリー手帳になっています。
ウィークリー部分の左ページはスケジュールと日記、右ページには食費・雑費・その他の3費目で分かれていてマネー欄は1週間ごとに小計を出し、お金の主な流れをつかむことができます。
■記入ページ
月の終わりには、まとめページがあり、合計を記入する欄と、翌月に向けての予算欄があります。
1見開きで、スケジュール・日記・マネー欄を記入することが可能。金額などを記入するマネー欄の1行の幅は約4mmです。
■付属品
スケジュール帳に貼ることができるシールが入っています。
暦と月の豆知識のページや各マネーページには九星本命星のマネー占いがあり、金運を占うことができます。
使いやすさ ★★★☆☆
アマゾンのランキングで紹介されているのを見て購入したのですが、こんなに小さいとは思っていなかったのでびっくりしたといういきさつがあるこの家計簿。
小さくて手軽に持ち歩くことができる点では、いつでも家計を見直せるので嬉しい手帳です。
費目も3つと簡単に分けることが可能。ただ、資産管理として大きな流れは見えにくいかなとも思います。簡単に家計簿とスケジュールを見たい人におすすめです。
2020 Schedule&MoneyBook★Gold お金が貯まる金の手帳
- 発行 永岡書店編集部
- 価格 680円
- サイズ・枚数 18.7×13.4×0.9cm 82枚
- 使用期間 2019年11月~2021年1月
- 付録 シール
- 特長 いつでもどこでも書き込むだけ。予定とお金を一括管理できるコンパクトなスケジュール家計簿です。
中身は?
■使い方
毎月の収支のページには、その月のまとめや翌月の予算などを記入して始めます。
毎日の収支は、見開きページに1週間分記入可能。食費・雑費・その他の3項目にあてはまるものを記載しその日の合計や週の小計を記入していきます。
■記入ページ
スケジュール帳の始まりはマンスリーの予定表。普段スケジュール帳で使用する予定などを書き込めます。
ウィークリーページには、収支を記載。1見開きで2週間分を記入できます。
金額などを記入する欄の1行の幅は約4mmです。
まとめページで毎月の収支を出します。また、翌月への予算も一緒に考えることができます。
毎月記入できる公共料金のグラフページや収支決算表、医療費やクレジットカードの記録など、家計簿としての機能も満載です。
■付属品
スケジュール帳に貼ることができるシールが入っていました。
ほかには普通のスケジュール帳と同じように、切り取りメモや、しおりヒモが2本。メモページがあります。
使いやすさ ★★★★☆
スケジュール帳と家計簿が一緒になっているので、いつでもどこでも記入できるのでとても便利です。厚みもそれほど厚くないので、普段のバッグで持ち歩けるのも嬉しい点。簡単に家計管理ができますね。
持ち歩いて、いつでも見直したい人におすすめです。
かんたん家計簿
- 発行 ミドリ
- 価格 399円
- サイズ・枚数 22×16.5×0.5cm 22枚
- 使用期間 いつからでもOK
- 付録 ポケット
- 特長 「やってみる?」で使い始めることができる、はじめてでも使いやすい、支出を把握できるとてもかんたんな家計簿です。
中身は?
■使い方
特別な使い方は特になく、全部のページが同じ中身なので、1ヶ月何ページという決まりもないフリーで使える家計簿です。
費目は食費以外に4つ増やすことが可能。予算や収入・決まった支出なども記入できる欄があります。
■記入ページ
一番大きい枠には、日付と費目、そして金額を書いていき、右端と下に小計を書きます。繰越金額や支出合計を書く欄もあるので、どれくらいの金額を次に繰り越せるかがわかります。
金額などを記入する欄の1行の幅は約6mmです。
■付属品
透明カバーの後はポケットになっています。レシートなど入れることが可能です。
使いやすさ ★★★☆☆
とてもシンプルな家計簿ノート。文房具の家計簿ランキングでは10以内に常にランクインしています。
家計簿としてどんどん書き込んで、どんなことにお金を使っているか支出を把握したい方に向いていると思います。
コクヨ家計簿
- 発行 コクヨ
- 価格 464円
- サイズ・枚数 21.5×15×0.8cm 58枚
- 使用期間 いつからでもOK 1年間
- 付録 なし
- 特長 決まった支出は区別してあり、自由に使えるお金が月初めにわかる仕様。ひと月ごとの決算表があるので、家計の流れがわかりやすいです。
中身は?
■使い方
月初めは、その月に決まっている支出と収入を記入。支出分類表にそって、使ったお金は費目ごとに分けて記入します。毎日の支出は1見開きで2週間分を費目別に記入することができます。
月の終わりには全て計算し、収支を年間の決算表に記入することで、1年間を通してお金の流れを確認できます。
■記入ページ
月の最初のスケジュールページでは、毎月のスケジュールと支出や決算を記入できます。
日々の支出は1見開きで2週間分。費目はあらかじめ分かれているので、支出に合うものと見合わせて記入します。
金額などを記入する欄の1行の幅は約5mmです。
■付属品
とくに付属品はなく、贈答品などのチェックリストやメモが巻末にあります。
使いやすさ ★★★★☆
決まった費目が記載されているので、支出の内容をあてはめていくだけでOK。
難しく考えなくていいので、気軽に家計簿を始められると思います。この家計簿も、「かんたん家計簿」同様、文房具の家計簿ランキングでは10以内に常にランクイン中。使いやすい家計簿として人気です。
おすすめ家計簿(2020年度版)ランキング
家計簿比較はいかがでしたか?
さまざまな家計簿があり、それぞれに魅力たっぷり。ただ、私は続けられた経験がないので、まずは簡単に続けることができそうな家計簿を使ってみたいと思ったので、その点に注目してランキングしました。
第3位 2020 Schedule&MoneyBook★Gold お金が貯まる金の手帳
スケジュール帳としても家計簿としても使える金の手帳!このゴールド感がお金が貯まりそうとくぎ付けでしたが、中身もわかりやすく、持ち歩いてすぐに記入できるのが良いです!!
手帳も家計簿も一緒に記入できて、手軽に持ち歩きたいという方に、ぜひ使ってみていただきたいです。
→ 2020 Schedule&MoneyBook★Gold お金が貯まる金の手帳をAmazonでさがす
第2位 サンキュ!みるみる貯まる!家計ノート 2020
300円もしない金額で、1年分しっかり家計管理できるなんて!!と感動です。毎日書かなくてもOKという一言が、家計簿がなかなか続かない気持ちを軽くしてくれました。
1冊が薄いので、気負わず記入することができるかなと思います。
→ サンキュ!みるみる貯まる!家計ノート 2020をAmazonでさがす
第1位 1日1行書くだけでお金が貯まる!「ズボラ家計簿書き込み式練習帖」
1ページで1ヶ月分確認できるというこの家計簿が1位!
ズボラという言葉に魅力を感じ、本当にできるかどうか試してみたくなりました。
しっかり1ヶ月の流れを見直したり、必要ないものの購入を考えられることも気になる点。ワンコインで貯金ができるのなら・・ぜひ、使ってみたいと思います。
→ 1日1行書くだけでお金が貯まる!「ズボラ家計簿書き込み式練習帖」をAmazonでさがす
10種類の家計簿について、今回のランキングはかなり悩みました!
レシピがいっぱいだったり、オーソドックスに簡単に付けることができたり、いろんな工夫がそれぞれの家計簿にあり、できることなら全部を1年間使ってみたいと思った次第です(笑)
今回比べたことで、家計簿付けが上手になったら、来年はオレンジページのクッキング家計簿のようなしっかり色々な読み物がある家計簿を、1日の終わりに優雅に記入したいなと思います。
スポンサーリンク
さいごにまとめ
書くことで1日の支出の見直しができ、毎月のまとめでお金の流れが把握できる「書く家計簿」。
自分にどれが一番合っているのか、今回の比較でいいものを見つけることができました!
また、この家計簿10種類を比べているだけで、お金に詳しくなってきているような気がします。
ただ、書いたり計算したりがちょっと面倒だな・・・という方には、ちょうどいいアイデアが!
入力するだけで計算でき、見た目で収支がわかる家計簿アプリを使うのはいかがでしょうか。
「家計簿アプリ」も比べていますので、ぜひご覧になってみてくださいね。
私としては、入力する家計簿アプリと、書く家計簿を同時につけると、鬼に金棒!家計の流れや予算管理がしっかりでき貯金も夢じゃないと思っています。
はい、来年は両方に挑戦するつもりです。今から、1年後ぐらい、どんなにお金持ちになっているか(笑)楽しみです。
使いやすさ ★★★☆☆
買ったものを全て書き出すという、ちょっと大変な家計簿という印象。ですが、ひとつひとつ書き出すことで底値や、無駄買いが発覚!するので、節約できること間違いなし。
インスタグラムやツイッターで #づんの家計簿 や #づんの家計簿ノート を検索すると、づんの家計簿ノート使っている方の記入例を見ることができるので参考になります。
→ づんの家計簿ノート2020をAmazonでさがす