SAVAS(ザバス)おすすめ比較!ヨーグルト風味やココア風味などコンビニで購入できる10種類を飲み比べた

ザバスプロテイン全10種類

粉っぽい、味にクセがある、飲みにくいというプロテインのイメージは「ザバスのプロテイン」が打ち砕くでしょう。

プロテインを調べていると「SAVAS(ザバス)」という商品名を必ず見かけます。

1980年に誕生したザバスは日本のプロテイン業界を支え、長くスポーツ界に貢献してきました。

今やスポーツ界だけではなく、日本中のカラダづくりや体を引き締めたい方にとって欠かせない存在です。

ザバスのプロテインは目的に合わせた豊富なバリエーションを展開しています。

ここでは数多く種類のあるザバスのプロテインの中でも、コンビニで気軽に購入できるものに絞って徹底的に飲み比べます!

大手コンビニ3社であるセブンイレブン、ローソン、ファミリマートで集めました。

ザバスのプロテインの味が知りたい方、プロテインを今から始めたい方、たんぱく質を効率良く摂取したい方はぜひ、参考にしてください。

SAVAS(ザバス)の飲みやすさ、甘さ、おすすめ度などを比較!

ザバスプロテイン全10種類

コンビニで購入してサッと気軽に飲めるザバスのプロテイン全10種類集めました。

今回、飲み比べるザバスのプロテインは下記の10種類です。

  • 脂肪0(ゼロ)ヨーグルト風味
  • 脂肪0(ゼロ)すっきりフルーティー
  • 脂肪0(ゼロ)フルーツミックス風味
  • 脂肪0(ゼロ)+SOY(プラスソイ)カフェラテ味コーヒー感UP!
  • ヨーグルトブルーベリー
  • 脂肪0(ゼロ)バナナ風味
  • 脂肪0(ゼロ)ココア風味
  • 脂肪0(ゼロ)ミルク風味
  • +SOY(プラスソイ)カフェラテ味
  • ストロベリー風味

プロテインといえば粉状での販売を想像する方が多いでしょう。

ですが、コンビニで販売されているザバスのプロテインは全てドリンクとして完成されています。

ランニングついでや、仕事帰り、通学中でも購入しやすいでしょう。

430mlタイプのプロテインには2重で蓋が付いていました。

脂肪0フルーツミックス風味の蓋

ランニングの途中や運動中に飲みたい方は、先に蓋を取っておいた方が良いでしょう。

それでは、全10種類のザバスのプロテインの価格、カロリー、たんぱく質、甘さ、おすすめ度、飲みやすさ等を比較していきます!

好きなプロテインの味にきっと出会えるはず!

脂肪0(ゼロ)ヨーグルト風味

脂肪0ヨーグルト

・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・価格:167円(税抜き)
・カロリー:100kcal
・タンパク質:15.0g
・炭水化物:10.0g
・容量:430ml
・原材料:乳たんぱく質(外国製造)、乳製品/トレハロース、酸味料、安定剤(増粘多糖類:大豆由来)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香料、ビタミンB6、ビタミンD
・甘さ:★★★★☆(4点)
・苦さ:★☆☆☆☆(1点)
・飲みやすさ:★★★☆☆(3点)
・さっぱり度:★★☆☆☆(2点)
・香り:★★★☆☆(3点)

ヨーグルトの香りがほんのりと漂ってきます。

飲み始めはヨーグルトの味しかしないため、プロテインと思えません。

後味が少し苦く感じます。

飲むヨーグルトとは違った飲み物であると後味で強く感じました。

甘さはありますが、控えめな甘さです。

脂肪0(ゼロ)すっきりフルーティー

脂肪0すっきりフルーティー

・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・価格:180円(税込み)
・カロリー:100kcal
・タンパク質:15.0g
・炭水化物:10.0g
・容量:430ml
・原材料:乳たんぱく質(外国製造)、乳製品/トレハロース、酸味料、安定剤(増粘多糖類:大豆由来)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香料、ビタミンB6、ビタミンD
・甘さ:★★★☆☆(3点)
・苦さ:☆☆☆☆☆(0点)
・飲みやすさ:★★★☆☆(3点)
・さっぱり度:★★★★☆(4点)
・香り:★★☆☆☆(2点)

ややフルーティーさを感じるプロテインです。

フルーティーな味わいによってさっぱり感もあります。

ただ、フルーツジュースのような濃いフルーツ感はありません。

香りが抑えられているため、濃い味や香りが苦手な方にはおすすめです。

脂肪0(ゼロ)フルーツミックス風味

脂肪0フルーツミックス風味

・おすすめ度:★★☆☆☆(2点)
・価格:212円(税抜き)
・カロリー:143kcal
・タンパク質:20.0g
・炭水化物:15.8g
・容量:430ml
・原材料:乳たんぱく質(外国製造)、乳製品/トレハロース、安定剤(増粘多糖類:大豆由来)、酸味料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香料(りんご由来)、ビタミンB6、ビタミンD
・甘さ:★★★★☆(4点)
・苦さ:☆☆☆☆☆(0点)
・飲みやすさ:★★★☆☆(2点)
・さっぱり度:★☆☆☆☆(1点)
・香り:★★☆☆☆(2点)

フルーツミックスを全面に押し出したプロテインです。

「脂肪0(ゼロ)すっきりフルーティー」よりもフルーツや甘さを強く感じます。

甘さがしっかりあるため、デザート感覚でも飲めるプロテインといえるでしょう。

ボトルに口をつけるとフルーツの香りがふんわりと漂ってきます。

脂肪0(ゼロ)+SOY(プラスソイ)カフェラテ味コーヒー感UP!

脂肪0+SOYカフェオレ風味コーヒー感UP!

・おすすめ度:★☆☆☆☆(1点)
・価格:価格180円(税込み)
・カロリー:117kcal
・タンパク質:15.0g
・炭水化物:14.3g
・容量:430ml
・原材料:乳製品(国内製造)、コーヒー、乳たんぱく質、大豆たんぱく質、デキストリン/トレハロース、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、香料、ビタミンB6、ビタミンD
・甘さ:★☆☆☆☆(1点)
・苦さ:★★★★★(5点)
・飲みやすさ:★☆☆☆☆(1点)
・さっぱり度:☆☆☆☆(0点)
・香り:★★★★★(5点)

コーヒーの香りをかなり強く感じるプロテインです。

コーヒー感UP!とパッケージに書かれている通りカフェラテですが、コーヒーがメインの味わいです。

今回飲み比べた全10種類の中で最も苦味があります。

コーヒーというよりもコーヒー豆の香りに近いようにも思います。

ソイも入っているため、コーヒーの香りにマイルドさありました。

クセがあるプロテインともいえるでしょう。

コーヒーに近い味がするためコーヒー好きにはたまらないプロテインです。

ヨーグルトブルーベリー

ヨーグルトブルーベリー

・おすすめ度:★★★★★(5点)
・価格:155円(税抜き)
・カロリー:142kcal
・タンパク質:15.0g
・炭水化物:20.5g
・容量:200g
・原材料:乳製品(国内製造)、乳たんぱく質、砂糖、果汁(ブルーベリー、いちご、アローニャ)/ブドウ色素、酸味料、香料、甘味料(ステビア、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、増粘剤(キサンタンガム)、ビタミンB6、ビタミンD
・甘さ:★★★★☆(4点)
・苦さ:☆☆☆☆☆(0点)
・飲みやすさ:★★★★☆(4点)
・さっぱり度:★★★☆☆(3点)
・香り:★★★☆☆(3点)

ヨーグルトブルーベリーは、プロテインをほぼ感じません。

飲むヨーグルトにブルーベリーが入っている味がします。

ヨーグルト風味のプロテインは、後味に苦味を感じましたがヨーグルトブルーベリーに苦味はありません。

後味までしっかりヨーグルトブルーベリーの味が口に広がり飲みやすいです。

しっかりと冷やして飲むとさらに美味しく飲みやすいでしょう。

430mlのヨーグルト風味のプロテインよりもドロッとしており、舌触りも飲むヨーグルトに似ています。

プロテインが入っている飲むヨーグルトともいえるでしょう。

脂肪0(ゼロ)バナナ風味

脂肪0バナナ風味

・おすすめ度:★★★★★(5点)
・価格:165円(税込み)
・カロリー:103kcal
・タンパク質:15.0g
・炭水化物:10.8g
・容量:200ml
・原材料:乳製品(国内製造)、乳たんぱく質/ビタミンC、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンE、ビタミンB6、着色料(β-カロテン)、ビタミンD
・甘さ:★★★☆☆(3点)
・苦さ:☆☆☆☆☆(0点)
・飲みやすさ:★★★★★(5点)
・さっぱり度:★★★☆☆(3点)
・香り:★★☆☆☆(2点)

バナナ風味はミルクと相まってかなり飲みやすく美味しいプロテインです。

プロテインと思えないほどの飲みやすさと美味しさが楽しめるため、ジュース感覚で味わえる飲料ともいえます。

ミルクとバナナのバランスが絶妙です。

甘さが程よく、さっぱり感もあります。

氷を入れて飲めば、牛乳とバナナと砂糖で作ったかのようなバナナジュースとしても楽しめるでしょう。

脂肪0(ゼロ)ココア風味

脂肪0ココア風味

・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・価格:153円(税抜き)
・カロリー:103kcal
・タンパク質:15.0g
・炭水化物:10.8g
・容量:200ml
・原材料:乳製品(国内製造)、乳たんぱく質/香料、カカオ色素、ビタミンC、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンE、ビタミンB6、ビタミンD
・甘さ:★★★★☆(4点)
・苦さ:★☆☆☆☆(1点)
・飲みやすさ:★★★★★(5点)
・さっぱり度:★☆☆☆☆(1点)
・香り:★★★★☆(4点)

粉をお湯に溶かして作ったような、本格的なココアの味がします。

ココア「風味」ではなく、しっかりとココアの味がします。

甘さがあるためプロテインに甘さを求めている方におすすめです。

ややココアの粉っぽさはありますが、そこまで気になりません。

後味だけ、ココアよりミルクの方がほんのり強く感じます。

脂肪0(ゼロ)ミルク風味

脂肪0ミルク

・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・価格:165円(税込み)
・カロリー:102kcal
・タンパク質:15.0g
・炭水化物:10.6g
・容量:200ml
・原材料:乳製品(国内製造)、乳たんぱく質/ビタミンC、ビタミンE、香料、ビタミンB6、ビタミンD
・甘さ:★★☆☆☆(2点)
・苦さ:★★★★★(0点)
・飲みやすさ:★★★☆☆(3点)
・さっぱり度:★★★★☆(4点)
・香り:★★★★☆(4点)

ミルクは牛乳というよりも乳飲料の風味がします。

乳飲料に砂糖を少し混ぜたかのような味わいがしました。

後味には苦味がなく、サラサラとしています。

乳製品が好みの方におすすめのプロテインです。

+SOY(プラスソイ)カフェラテ味

脂肪0+SOYカフェオレ風味

・おすすめ度:★★☆☆☆(2点)
・価格:165円(税込み)
・カロリー:75kcal
・タンパク質:12.5g
・炭水化物:6.3g
・容量:200ml
・原材料:乳製品(国内製造)、乳たんぱく質、大豆たんぱく質/ビタミンC、香料、カカオ色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ピロリン酸鉄、ビタミンE、安定剤(増粘多糖類)、ビタミンB6、乳化剤、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
・甘さ:★★☆☆☆(2点)
・苦さ:★★☆☆☆(2点)
・飲みやすさ:★★☆☆☆(2点)
・さっぱり度:★☆☆☆☆(1点)
・香り:★★★☆☆(3点)

カフェラテにソイの味がプラスされており、カフェにでてくるようなオシャレで本格的な味がします。

430mlのシリーズではコーヒー感がUPされていたため、クセがありました。

こちらはソイとカフェラテの風味のバランスが良いため、さらに柔らかな味わいがします。

カフェラテが好きな方にはぴったりでしょう!

後味はほんのりコーヒーの味がします。

ストロベリー風味

脂肪0ストロベリー風味

・おすすめ度:★★★★★(5点)
・価格:165円(税込み)
・カロリー:77kcal
・タンパク質:12.5g
・炭水化物:6.8g
・容量:200ml
・原材料:乳製品(国内製造)、乳たんぱく質、香料、、ビタミンC、クチナシ色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ピロリン酸鉄、ビタミンE、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、ビタミンB6、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
・甘さ:★★★☆☆(3点)
・苦さ:☆☆☆☆☆(0点)
・飲みやすさ:★★★★★(5点)
・さっぱり度:★★★☆☆(3点)
・香り:★★☆☆☆(2点)

まさにいちご牛乳です!

ストロベリー風味と書かれていますが、コンビニやスーパーで販売しているいちご牛乳そのもの。

濃い味のいちご牛乳ではなく、いちご味が薄めのいちご牛乳です。

プロテイン初心者やジュース感覚でプロテインを摂取したい方におすすめです。

全10種類の中で最も飲みやすく、プロテインの飲みにくさを全く感じないプロテインといえます!

スポンサーリンク

おすすめコンビニで購入できるSAVAS(ザバス)ベスト3

脂肪0ヨーグルト、ヨーグルトブルーベリー、ストロベリー風味、脂肪0ココア風味

日頃からプロテインを摂取している私が全10種類のザバスプロテインベスト3を決定しました!

今回のランキング付けで意識したことは、飲みやすいこと、毎日飲んでも飽きないこと、ビタミン、タンパク質の量、クセがないかなどです。

さっそく、カラダづくりやボディの引き締めの際に飲んでいただきたいおすすめプロテインランキングをご紹介しましょう。

私が今回、飲み比べた全10種類で最もおすすめしたいザバスプロテインベスト3はこちら!

第3位:ヨーグルトブルーベリー

ヨーグルトブルーベリー

飲むヨーグルトがプロテインになった!といっても過言ではないほどヨーグルトとブルーベリーの味が美味しいプロテインです。

ヨーグルトの甘さも程よく、飽きずに飲み進められます。

第2位: 脂肪0(ゼロ)バナナ風味

脂肪0バナナ風味

サラッとした味わいが美味しく、暑い日にもゴクゴク飲めるでしょう。

運動直後とも相性の良いプロテインといえます。

→ SAVAS(ザバス)脂肪0(ゼロ)バナナ風味をAmazonでさがす

第1位:ストロベリー風味

ストロベリー風味

ジュースを飲む感覚でたんぱく質やビタミンが摂取できる最高のドリンクです。

全10種類の中で最も飲みやすかったため「プロテインを飲みはじめたい!」と思う方にかなりおすすめです。

→ SAVAS(ザバス)ストロベリー風味をAmazonでさがす

スポンサーリンク

まとめ

ザバスプロテイン全10種類

たんぱく質の1日の摂取目安は、成人男性で50g、成人女性で40gとされています。

運動、スポーツ、トレーニングをする方はさらに多くのたんぱく質が必要です。

アスリートを含む運動習慣のある方は、体重1㎏あたり1.2gから2.0gのタンパク質が必要だともいわれています。

自分自身が必要なたんぱく質を把握して適切な量を摂取しましょう。

プロテインは食事で補えないたんぱく質の量を効率良く満たしてくれます。

ザバスプロテインは、ジュースを飲む感覚で気楽に気軽にたんぱく質やビタミンがとれるドリンクです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください