【おすすめマップアプリ6選ランキング】Yahoo,Google,ドコモ地図,Maps.Me,GPSナビゲーションなどを徹底比較

マップアプリ集合

知らない場所に行くときに、頼りになるマップ(地図)アプリ。

みなさんは、普段どんなアプリを使ってますか?

これからおでかけシーズン!見やすい無料マップがあるかも?!ということで、Playストア見ながら探してみました!!(Android使用)

今回使ってみたのは「マップ(Google)・ドコモ地図アプリ・Yahoo!マップ・MAPS.ME・GPSナビゲーション」など人気の5つのアプリに、なんだか気になる!どんなんだろう?!と思っていた「トラベルコマップ」を追加して6アプリを比較。

私自身、少し機械音痴なので難しい操作がなく、使い勝手のよいものを探したいと思います。

とくに画面表示や操作方法などをしっかり比べて、最後におすすめマップアプリランキングを発表しますね!

今回比べたマップアプリ早見表

アプリ名 アプリ作成 評価 ダウンロード数 課金の有無
Googleマップ Google LLC 4.3 50億以上 広告表示
GPSナビゲーション VideoDownloader 4.4 100万以上 広告表示
地図アプリ NTT DOCOMO 4.0 100万以上
MAPS.ME My.com B.V 4.6 5000万以上 広告表示、アイテム 100~2199円
Yahoo!Map Yahoo Japan Corp 4.2 1000万以上 広告表示
トラベルコマップ OpenDoor Inc. 4.3 1万以上
注意点

  • 2019年9月の数値や比較結果です
  • 使用機種はAndroid。Playストアでダウンロードしています
  • マップで検索結果、評価が4.0、ダウンロード数が100万以上のものを比較(トラベルコマップは例外)

スポンサーリンク

マップ

ナビ、乗換案内

  • 評価 4.3
  • ダウンロード数 50億以上
  • 課金の有無 広告表示
  • 提供元 Google LLC
  • リリース日 表示なし
  • 特徴 ネット接続なしでナビ使用可能、220の国と地域の情報、最短ルートの検索ができる

実際に使用してみた結果

■JR大阪駅を確認

起動後マップの上部に表示される「行き先」をタップし「JR大阪駅」を入力して検索すると周辺の大きな建物と一緒に表示されます。

マップの下部の「JR大阪駅」をタップすると周辺情報や画像、交通機関や口コミも表示され、「経路」をタップすると自宅からの経路も確認できました。

■ルート検索(JR大阪駅~大阪城公園)

大阪駅を出した状態で、画面下に出てくる「経路」をタップ。出発地に「JR大阪駅」。目的地に大阪城公園を入れると、ルートを検索開始します。

車・電車・徒歩・タクシーでの時間、及びルートが確認できました。

■使った感想

使いやすさ ★★★★☆

画面表示 ★★★★☆

スマホに入っているいつものマップがグーグルマップ。こうして比べてみると、いろいろな機能があることがわかりました。

ルート検索は細かい道までわかり、ウォーキングするときに役に立ちそうです。

また「通勤」のコンテンツでは、通勤に最適なルートやリアルタイムの交通量を見て教えてくれるので、とても助かる機能の一つ。現在地周辺の交通量まで表示します。

「周辺」をタップすると、近くのお店やみどころをピックアップされたものが出てくるのも面白い機能。外出した際、お茶が飲みたいなというときにお店選びで悩むことが多いのでとても便利です。

また、感覚的に使えるのも大事。画面は難しくなく、迷うことなく使えるということも嬉しいですね。

GPSナビゲーション

地図アプリ無料、ナビゲーション無料、マップ、地図アプリ、ナビ

  • 評価 4.4
  • ダウンロード数 100万回以上
  • 課金の有無 広告表示
  • 提供元 VideoDownloader
  • リリース日 2018/5/24
  • 特徴 GPS、地図、ナビゲーション、方向機能をすべて1つのアプリにまとめている

実際に使用してみた結果

■JR大阪駅を確認

ホーム画面で「住所を見つける」をタップし「JR大阪駅」を検索します。

表示されると、大阪駅を中心に、淀川までの広い範囲を見ることができました。

■ルート検索(JR大阪駅~大阪城公園)

ホーム画面の「ルートファインダー」で検索。(自分の位置情報のONが必要)

スタート地点とゴール地点は確認できますが、残念ながらリモートサービスエラーでルートは確認できませんでした。

■使った感想

使いやすさ ★★☆☆☆

画面表示 ★★★☆☆

ホーム画面があり、ストリートビュー・衛星地図・ライブ交通量・ルートファインダーなどあり、一つにまとまっていてわかりやすいです。(googleのサービスを利用しています)

ただホーム画面から、移動するたびに全画面の広告が出てきて、×をタップや「利用しないor開く」を聞かれるので少し面倒でした。

また、使いたい時にエラーが出てしまう場合が考えられるのが、困るなー・・です。

地図アプリ

本格カーナビ・ゼンリン最新地図・渋滞・乗換

  • 評価 4.0
  • ダウンロード数 100万回以上
  • 課金の有無 有(ナビゲーションなど一部機能が必要な場合)
  • 提供元 NTT DOCOMO
  • リリース日 2015/9/28
  • 特徴 地図で有名なゼンリンの最新地図を使用、AR機能があるので、徒歩での歩き出しがわかりやすい

実際に使用してみた結果

■JR大阪駅を確認

アプリを開くと上部に検索窓があるので、JR大阪駅と入れ検索。ビルの外観などが、イラストで表示されぱっと見てわかりやすいです。

また下部をスライドさせると、アクセス方法や施設情報などの便利な機能がありました。

■ルート検索(JR大阪駅~大阪城公園)

一つの場所を見るまではよかったのですが、ナビゲーションにすると、なんとdアカウントにログインして・・と、すぐには検索できませんでした。

アカウントがなければ、登録するとルート検索が見れるようになるようです。

「おでかけ恐竜マップ」というのが、ホーム画面になるようですが、アカウントにログインしていないとナビゲーションは操作できませんでした。

ちょっとスマホに慣れていないと使い方が難しいかと感じます。

アカウントを入れて検索すると、イラストがわかりやすい地図が出てきました。電車や徒歩のルートの切り替えはわかりやすいです。条件変更と入れると、同じ検索画面から電車や徒歩のルートが出ます。

文字での時刻表や乗換案内も一緒に出て、ルート確認するとマップで表示されます。ただ、自分の見たい画面に到着するまでに少し時間がかかりました。

いろんな機能が入っているので、それに合わせてナビゲートしてくれるようで、車・電車徒歩・自転車ルートと分かれています。

シミュレーションに関しては別途契約が必要なのでご注意を。

■使った感想

使いやすさ ★★☆☆☆

画面表示 ★★★★☆

使いこなせたら便利に使えるとは思いますが、認証画面が多い印象です。(インストールするときにも、しっかり規約を読むページが出てきました。)

これなんだろう・・と思ったシミュレーションはタップしてみると別で登録が必要など・・。

さっと使いたいときに、これだとほかのマップアプリを開いちゃうのでは?と心配になるほど。

画面のイラストや道路の雰囲気はとても見やすいので、シンプル操作でわかりやすかったら嬉しいなと思います。

MAPS.ME

オフラインのマップ、ナビゲーション、そしてガイド

  • 評価 4.6
  • ダウンロード数 5000万回以上
  • 課金の有無 アイテム必要によって購入 100~2199円 広告あり
  • 提供元 My.com B.V
  • リリース日 2012/7/31
  • 特徴 オフラインで使用可能、ほぼ無料で楽しめ、音声ナビゲーション付きのマップ

実際に使用してみた結果

■JR大阪駅を確認

アプリを開くと、マップと下部に検索マークが出るのでタップ。検索先を「JR大阪駅」と入れると、グレーとオレンジの色ですが、結局どこ?と思わずにはいられないマップが出てきました。(青い○で囲まれている部分)

カタカナも半角で珍しいな・・という印象です。下部にしっかりと広告が出ていて、間違えてタップしそうになります。

■ルート検索(JR大阪駅~大阪城公園)

検索画面は簡単でJR大阪駅の画面下にある「出発地」をタップするとルート検索ができます。結果は、車、徒歩、電車です。

車で検索していますが、ほかの徒歩や、電車、自転車ルート検索も画面上部にイラストで表示され、切り替えがとてもわかりやすいです。

■使った感想

使いやすさ ★★★☆☆

画面表示 ★★☆☆☆

カタカナや文字が微妙な加減ワンちゃんが可愛いのですが、どの場面に出てくるのかがいまいちわからず。

普通に使っているときには、出てきませんでした。

使い方は簡単ですが、画面の文字などがちょっと見にくいなと思います。

Yahoo!Map

Yahoo!Map 【無料】ヤフーのナビ、地図アプリ

  • 評価 4.2
  • ダウンロード数 1000万回以上
  • 課金の有無 広告表示
  • 提供元 Yahoo Japan Corp.
  • リリース日 2010/12/16
  • 特徴 見やすい地図とわかりやすいナビでおでかけ情報満載

実際に使用してみた結果

■JR大阪駅を確認

アプリを開くとマップが出てくるので上部にある検索窓に「JR大阪駅」を入力。出てきたマップはピンク色で可愛い印象。色々なお店のマークがありますが、ぱっと画面に出た地図範囲は狭いです。

画面下部にはお店がいろいろと出てくるので、検索先でのお店選びにちょうどよさそうです。ビルの中になるのでマップ左には、屋外・B1F・B2Fの表示があり、各階をタップするとお店の表示が変わります。

■ルート検索(JR大阪駅~大阪城公園)

「JR大阪駅」を入れた検索窓の←をタップすると検索画面になり「ルートを調べる」から目的地などを入力して検索します。

車・電車・徒歩のルートはイラストと時間が表示されます。マップ下部を上にスライドすると、ルートなどの詳細な情報が出てきました。

■使った感想

使いやすさ ★★★★☆

画面表示 ★★★★☆

お出かけ情報がよくわかるマップという印象。検索機能はわかりやすいです。

マップの下部にコンビニやコーヒーカップなどのマークがあり、周辺にあるお店を紹介してくれます。

なかでもタピオカのマークをタップすると、タピオカ屋さん、スタバやマクドナルドなどの飲食店のほかに、スーパーや駐車場なども調べることができ、お出かけでお店を探す際には困らないです。

トラベルコマップ

海外・国内で使えるオフライン地図

  • 評価 4.3
  • ダウンロード数 1万回以上
  • 課金の有無 広告表示
  • 提供元 OpenDoor Inc.
  • リリース日 2017/3/20
  • 特徴 旅行比較サイト「トラベルコ」から出たナビゲーション機能付きのオフライン無料地図アプリ

実際に使用してみた結果

■JR大阪駅を確認

事前に地図をダウンロードしておくことが必要でダウンロードは無料です。

地域から、どの都道府県の地図をダウンロードするか決定します。今回は大阪府の地図をダウンロードしました。

マップが表示されると下部に検索アイコンが出るので、タップして検索画面へ。「JR大阪駅」と入力して検索かけました。

中心に検索先があり、周りには飲食店の案内が出てきました。

■ルート検索(JR大阪駅~大阪城公園)

マップ画面下部にルートというマークあるのでタップすると、ルートを作成できます。

ルートは簡単に入力可能で、使いやすいです。検索結果では、車と徒歩のルートが出てきました。

■使った感想

使いやすさ ★★★★☆

画面表示 ★★★★☆

各都市の地図をダウンロードして使用して、必要ないものは削除ができるというマップです。

メニューからは、トラベルコちゃんのおすすめスポットが出てきて、観光地やカフェなど絞り込んで検索することもできました。

また検索の窓には手入力のほかに、カテゴリで検索することができ、周辺の「観光スポット」はもちろん、「Wi-Fiスポット」「スーパーマーケット」など他多数のお役立ちスポットを確認することができます。

ただ、ダウンロードしていない地域のものは、ダウンロードしなければ詳細を見ることはできません。

旅行に行く際など、おすすめスポットを検索しながら使うと良さそうです。

おすすめマップアプリランキング

マップアプリ比較いかがでしたか?

ここからは、おすすめランキングです!

アプリの地図をなかなか使いこなせない私でも、「使える!」と思ったアプリを第3位から!

第3位 トラベルコマップ

ちょっと使ってみようかな・・可愛いし。ということで入れてみたのですが、なかなか使い心地良し!

行く場所をダウンロードするとオフラインで使用できるのも嬉しいです。

地図自体も見やすく、操作方法も簡単。

また、おすすめの場所なども表示や、ほかにもいろいろな機能があり、もっと使いこなしたいなと思うアプリでした。トラベルコちゃんのイラストも可愛いかったですよ。

第2位 Yahoo!マップ

お店情報が詳しくあり、ルート検索なども感覚的に使えることができます。

機械音痴でも、さくっと使えて、周辺のお店が一目でわかるのも嬉しいです。

地図画面は、ピンク色で可愛く見やすいので、お出かけの際に、お店を探すのに役立ちそうです!

第1位 Googleマップ

やっぱりGoogleマップが使いやすいかな、ということで1位!!

検索も簡単にでき、その場所の口コミも役立つひとつ。

また、徒歩での経路は画像付きでわかりやすく方向を間違えずに歩けます。

Yahoo!もよかったのですが、インストールするだけで、いろいろな付属物(非表示にはできますが、最初にクイックツールなどが出てきます)・・があるのが、便利だけど必要ない方にはちょっと無駄かな。

トラベルコマップも、可愛いし見やすいのでいいのですが、県が変わるとダウンロードが必要ということがちょっと手間にも。

シンプルで「ここをタップしたら見れるかな」という感覚で操作できて、地図も見やすい!ということで、Googleマップに決定です!

スポンサーリンク

さいごにまとめ

マップアプリの比較

今回のマップアプリの比較は、画面の表示はもちろん、機能や使用方法など、かなりの違いが見られました。

画面表示は好みもあるので、情報が多いものがいいのか、シンプルなものがいいのかなど、どれを使いたいか迷っているときに参考になったら嬉しいです。

ぜひマップのアプリで悩んだときの参考にしてくださいね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください