【脳トレ&豪華懸賞で人気】クロスワード雑誌の徹底比較とおすすめランキング!

クロスワードといえば、新聞や雑誌の最後にちょこっと載っていて、時間があればやろうかな・・というクイズみたいなもの、という認識の方が多いと思います。

ですが、鉛筆1本でできるクロスワード、実は密かに流行っているのです。

書店に行くと、たくさんのクロスワード雑誌が並んでいて、どれにしようか迷うほど。

「クロスワードってそんなに人気があるの?」と私も最初は思ったのですが、実は定年後のお父さんや家事の合間にお母さんが、・・など、大人に大人気なのです。

人気の秘密は・・

■頭の体操⇒脳トレにも
■暇つぶしに⇒鉛筆1本でできる
■解けると嬉しい⇒ストレス発散
■懸賞が豪華!⇒解けば解くほど懸賞応募が増える

など、ちょっと嬉しいことがあるのです。

懸賞の体験談として、私の父がクロスワードを解くのが好きで、色々と懸賞に応募しているのですが、年に2回ぐらいは当てています。(先日は本革のお財布が当たっていました)

「じゃあ、どんなクロスワードの雑誌があるの?」「どんなクロスワード雑誌を買ったら楽しめる?」という疑問にお答えできるように、アマゾンでクロスワードの雑誌 売れ筋ランキング(5/24調べ)上位から2019年7月号を7冊チョイス!

それぞれのクロスワード雑誌の特徴を含めて、気になる点を比べてみました!

初心者目線で選んだ「クロスワード雑誌」のおすすめランキングベスト3も最後に発表しますのでお楽しみに!!

今回比べたクロスワード雑誌の早見表

雑誌名 出版社 発売日 問題・ページ数 価格
デラックスクロスワード マガジン・マガジン 2019/5/17(奇数月19日) 80問・142p 540円
クロスワードメイト マガジン・マガジン 2019/5/25(毎月26日) 60問・138p 490円
クロスワードキング マイナビ出版 2019/5/17(毎月19日) 68問・134p 480円
クロスワードDay(デイ) 双葉社 2019/5/25(毎月26日) 58問・140p 650円
クロスワードパクロス アイア 2019/5/25(毎月26日) 63問・142p 480円
全100問クロスワード 笠倉出版社 2019/5/17(奇数月19日) 100問・158p 596円
クロスワードランド 白夜書房 2019/5/25(毎月26日) 60問・122p 490円
注意点

  • 2019年5月24日のランキングを参考に比べています
  • 料金は購入した際の税込み金額です
  • 紹介順はアマゾンランキングでの順番です
  • 2019年7月号を比較しています

スポンサーリンク

デラックスクロスワード

  • ページ数 142p
  • 問題数や種類 80問(クロスワード・スケルトン・シークワーズ・アロー・間違い探し・探し絵など)
  • 価格 540円
  • 発売日 2019/5/17 (奇数月19日発売)

【懸賞】

  • 懸賞商品は? 家電・ブランドバッグ・現金・商品券・おもちゃなど
    全80問にそれぞれのプレゼント+全正解者の中からQUOカード100名・現金3万円2名(抽選)
  • 懸賞はどうやって応募? 専用ハガキ・官製ハガキ・インターネット応募(オフィシャルHPから)
  • 締切は? 2019/8/31
  • 当選者・解答発表は? 9/19発売「デラックスクロスワード」11月号で発表

女性向きの美容コラムや、星占い、イラストも可愛い「デラックスクロスワード」。

懸賞商品はグッチのバッグや、ノンフライヤー、フェイススチーマーなど、女性向きなものも多数。もちろん男性向きには、オーディオプレイヤーやプレイステーションなどもありました。

紙質はざらっとしていて、文字は濃いので読みやすいです。

難易度の書いている場所が小さくわかりにくいのが、初心者の目安になる点なので残念でした。

全体的にボリュームもあり、初心者でもいろいろなプレゼントを狙って応募したくなる1冊です。

クロスワードメイト

  • ページ数 138p
  • 問題数や種類 60問(クロスワード・スケルトン・シークワーズ・アロー・間違い探し・点つなぎ・探し絵など)
  • 価格 490円
  • 発売日 2019/5/25 (毎月26日発売)

【懸賞】

  • 懸賞商品は? 家電・ブランドバッグ・現金・商品券・チョイスできるプレゼントなど
    全60問にそれぞれ決まったプレゼント+全正解者から図書カードorQuoカード100名(抽選)
  • 懸賞はどうやって応募? 専用ハガキ・官製ハガキ・インターネット応募(オフィシャルHPから)・ケータイ応募
  • 締切は? 2019/8/12
  • 当選者・解答発表は? 8/26発売「クロスワードメイト」10月号で発表

表紙がピエロのイラストで、ちょっと男性向きかな?という印象の「クロスワードメイト」。

懸賞にはDSやコンポ、ラジカセせなどもありますが、フェラガモのトートバッグやアニエスベーのさいふなど女性ブランド商品もあり、男女問わず楽しめます。

クロスワードの問題は、比較的わかりやすいようなものが多い気がしました。

紙質はしなやかで柔らかめ、文字は濃く読みやすいです。

難易度もわかりやすく、解く問題を決めるのにも参考になります。

おたよりコーナーでは、編集部からのお返事や、連載小説、はみだしプレゼントとして映画の鑑賞券のプレゼントもあり楽しく読めました。

クロスワードキング

  • ページ数 134p
  • 問題数や種類 68問(クロスワード・スケルトン・ナンクロ・アローなど)
  • 価格 480円
  • 発売日 2019/5/17 (毎月19日発売)

【懸賞】

  • 懸賞商品は? 全問にそれぞれプレゼント+特別企画で電子辞書1名や図書カード500円分15名、ギフト券3千円分4名+応募者全員から100名図書カード500円分(抽選)
  • 懸賞はどうやって応募? とじこみハガキ・官製はがき(封書)・インターネット(パソコン・スマホ)
  • 締切は? 2019/7/17
  • 当選者・解答発表は? 解答9月号(7/19発売)当選者10月号(8/19発売)「クロスワードキング」で発表

各問題に難易度の記載があり、簡単なものから挑戦できる「クロスワードキング」。

愛称は「クロキン」。

懸賞賞品は、タブレットやコーチのさいふ、ブルーノのホットプレート、Switchなど、気になるものがいろいろあり悩むほど。

気になるプレゼントの抽選方法は明記されているので、安心して応募できます。

紙質は薄めでさらっとしなやか。各ページの題名が少し大きめで、変わったフォントや並び方で目立つので、出題の文字が印象薄めに感じましたが、もちろんしっかり読めますよ。

本の紹介や林家三平さんのエッセイ、星占いやおたよりコーナーなど、読み物が充実していますので、毎月買う楽しみになりそうな1冊です。

クロスワードDay(デイ)

  • ページ数 140p
  • 問題数や種類 58問(クロスワード・ナンプレ・ボナンザグラム・ナンクロ・スケルトン・しりとり・パズルなど)
  • 価格 650円
  • 発売日 2019/5/25 (毎月26日発売)

【懸賞】

  • 懸賞商品は? 家電・現金・文具・調理器具・グルメ・姉妹誌など 全商品にオリジナルボールペン付き
  • 懸賞はどうやって応募? とじ込みハガキ 郵便はがき(封書)
  • 締切は? 2019/6/25 Q1.2.3のみ2019/6/10
  • 当選者・解答発表は? 解答発表8月号(6/26発売)Q1.2.3のみ8月号で発表、それ以外は9月号の「クロスワードDay」で発表

イラストが親しみやすく可愛い「クロスワードDay」は、主婦や女性が読んで楽しめるクロスワード雑誌という印象。

懸賞にマキタのクリーナーなど主婦心をくすぐるものもあるけれど、少し低価格なものが多いです。

紙質はツルツルとしていて、文字は小さめ(太字ではない)でした。

クロスワードを自分でつくって投稿、即デビューできるチャンスもあるので、作ってみたい人が挑戦するのもいいですね。(作り方の説明もありました)

ほかにも全問正解の大発表も独占企画で発表中。こうして誌面に名前が載るのは嬉しいので、応募回数も増えるのでは?

おたより紹介も一番多く、読者として投稿も楽しめると思いました。

クロスワードパクロス

  • ページ数 142p
  • 問題数や種類 63問(クロスワード・ボナンザ・パズル・点むすび・スケルトンナンバーネットロジック・3D立体パズルなど)
  • 価格 540円
  • 発売日 2019/5/25(毎月26日発売)

【懸賞】

  • 懸賞商品は?
    デジタル家電・調理家電・ブランドバッグ・自転車・文具・現金・商品券など
  • 懸賞はどうやって応募? とじ込みはがき・郵便ハガキ・web応募(有料のID番号システムもあり)
  • 締切は? 2019/8/10
  • 当選者・解答発表は? 8/26発売「クロスワードパクロス」10月号で発表

カラーページが多く、懸賞が豪華!という印象の「クロスワードパクロス」。

デジタル家電は、どれも欲しい!と思うものばかりで、どの問題を解こうかと悩むほど。

紙質はツルツルとしていて、表紙や裏表紙もツルツルの厚めの紙で、ほかのものより高級感があるような気がしました。

素敵な問題だなと思ったのは、自分のペットの写真を投稿でき、ペットの名前が問題になって写真も掲載される「ペットスケルトン」。きっと記念になりますよね。

また、出題者の名前やイラストを描いた人の名前が、各問題の結構目立つ場所に掲載されているのも特徴だと思います。

お便りコーナーでは、賞をとったり採用になると現金や図書カードがもらえる実話コーナーや、編集後記の掲載が大きく、編集部との距離が近い気がしました。

雑学だったり、一言コメントだったりが、問題ページの下に載っているものもあり、問題を解きながら、色々と楽しめるのが嬉しいですね。

全100問クロスワード

  • ページ数 158p
  • 問題数や種類 100問(クロスワード・スケルトン・点つなぎ・パズル・ナンクロ・アロー・シークワーズなど)
  • 価格 596円
  • 発売日 2019/5/17 (奇数月19日発売)

【懸賞】

  • 懸賞商品は?
    現金・図書カード・商品券など(正解者の中から抽選で98名)プレゼント問題ではないものものある
  • 懸賞はどうやって応募? とじ込みハガキ・郵便はがき(10問以内)
  • 締切は? 2019/8/20
  • 当選者・解答発表は? 9/19発売「全100問クロスワード」11月号で発表

文字とマスが大きいクロスワードという「全100問クロスワード」は、難易度も問題番号の下にわかりやすく表示。

懸賞が全部、現金か商品券などなので、商品に悩まなくても良く、気になる問題から解いていけます。

紙質はサラサラとしていて、表紙にも書いてあるように、文字とマスは大きい印象です。

初めてクロスワードをする人や、クロスワード以外のナンクロやアローなどの遊び方を詳しく説明しているページがありました。

読み物も、レシピなどのコラムはありますが、100問でボリュームたっぷり、純粋にクロスワードを楽しみたい人向けですね。

クロスワードランド

  • ページ数 122p
  • 問題数や種類 60問(クロスワード・スケルトン・アロークロス・ボナンザ・ナンクロ・間違い探しなど)
  • 価格 490円
  • 発売日 2019/5/25(毎月26日発売)

【懸賞】

  • 懸賞商品は? 家電・調理器具・現金・商品券・食品・ディズニーリゾートのパスポートなど+全問正解者の中から図書カード500円分100名+早解きでQuoカード50名+パズルラリー現金1万円15名(抽選)
  • 懸賞はどうやって応募? とじ込みはがき・郵便はがき・スマホ、携帯、パソコン応募(らくらくナンバー簡単応募サービス無料あり)
  • 締切は? 2019/8/10
  • 当選者・解答発表は? 8/26発売「クロスワードランド」10月号で発表

可愛いイラストの表紙「クロスワードランド」は、愛称は「クロラン」。

懸賞は調理家電や美容系などもあり、どちらかというと女性向きな印象です。

紙質は、少しざらっとした質感で、文字は小さめ(太字ではない)。

投稿コーナーでは写真やイラストなどの投稿もあり、投稿や交流を楽しんでいる様子がわかります。

パズル募集も行われていて、パズル講座のコーナーではパズルの作り方も掲載されています。

懸賞抽選方法の記載もあり、不正がないということがわかり、読者に対して誠実さを感じられ、全問正解者の発表もありました。

懸賞商品は女性向きのものが多いですが、現金などもあり、男性でも十分楽しめます。

クロスワード雑誌のおすすめランキング!

7冊それぞれ、特徴がありましたね!!

私が購入するときは、本屋さんで見て、直感で決めていて、ここまで違いがあるとは知らなかったので、楽しく比べることができました。

では、クロスワード雑誌のおすすめランキングです。

第3位 クロスワードDay

3位、いろいろと悩みましたが「クロスワードDay」に決定

決め手は読みさすさと、イラストの可愛さ、そして参加できるクロスワード雑誌という点。

クロスワードを自分で作ってみよう!名前が載るといいな!と、ハマりそうな1冊です。

→ クロスワードDayをAmazonで購入する

第2位 クロスワードキング

なんといっても懸賞の賞品が目を惹いた「クロスワードキング」が2位です。

主婦の私が欲しいものが、ここにある!と思えるようなものばかりで、クロスワードを解く手元が熱くなります(笑)

実は、ほかのクロスワード雑誌より、少し薄めで持ったら軽い点も今回のランクインのひとつの理由。

暇つぶしに買うときや、買い物のついで、乗り物で移動するときなど、少しでも軽いほうが嬉しいですしね。

またお得なお値段も魅力的でしたので、2位は「クロスワードキング」です。

→ クロスワードキングをAmazonで購入する

第1位 クロスワードパクロス

いろいろな種類の問題があり、少しとぼけてきた脳が活性化しそうな気がする「クロスワードパクロス」が1位です!!

懸賞の賞品も魅力的なものが多く、目移りするほど。なので、たくさん問題を解くこともできそうです。

また、お値段もワンコインで買えるので、これなら毎月脳トレとして買って楽しんでも、家計を圧迫するまでにはいかないですしね(^^)

クロスワード初心者目線でのおすすめの1冊は「クロスワードパクロス」でした。

→ クロスワードパクロスをAmazonで購入する

スポンサーリンク

さいごにまとめ

クロスワード雑誌は、普段読む主婦向け雑誌より読み応えあり!で早速、いろいろ解いてみています。

そして、もうひとつの楽しみ♪解けたら懸賞応募!

気になるものが多いですが、調理家電や現金が当たれば嬉しいなーと、期待しつつ、鉛筆片手に暇な時間を見つけては、すすめています(^^)

ぜひ、クロスワードをやってみたいけど、どれを選んだらいいかなと悩んでいる方や、買ってやってみた人がほかの雑誌はどんな感じ?と気になった時に参考にしてほしいです。

今回は初心者の方ができそうなものを紹介いたしましたが、実はクロスワード雑誌の種類はまだまだたくさんあります。

漢字だけで解くものや、ヒントがないナンクロ(ナンバークロスワードパズル)など難易度が高いものも・・

これきっかけに、クロスワードにハマった方がいると嬉しいです。



2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください