つるんとなめらかでやわらかい肌を目指すなら、おすすめしたいのが「ボディスクラブ」。
美容部員時代にボディケアに興味を持って始めたボディスクラブですが、
その魅力にとりつかれて、今ではすっかり欠かせないボディケアのアイテムになりました。
今回は、ドラッグストアやバラエティショップで購入できる、1,200円以下のプチプラボディスクラブを徹底比較!
おすすめランキング<ベスト3>を決定するとともに、効果的な使い方や使用のメリットについてもご紹介します!
目次
- 1 そもそもボディスクラブって何?
- 2 ボディスクラブを使用して肌はどう変わった?
- 3 ボディスクラブ8種類比較一覧表
- 4 ウテナ ジューシィソルトボディスクラブ(ピンクグレープフルーツ)
- 5 ヌクラ ボディスクラブ
- 6 インドエステ ホットマッサージジェル
- 7 ツルリ ひじひざ磨きソープ
- 8 エステニー ソルティウォッシュ
- 9 ウテナ ジューシィクレンズ ボディソルト ベリー
- 10 ウテナ ジューシィクレンズ ボディソルト シトラス
- 11 ウテナ ジューシィクレンズ ボディソルト グリーン
- 12 おすすめランキング発表の前に!ボディスクラブの効果的な使い方
- 13 ぜひ使ってほしい!ボディスクラブおすすめランキング<ベスト3>!
- 14 おわりに
そもそもボディスクラブって何?
ボディスクラブとは、細かい粒(研磨剤)が入った洗浄剤のことを指します。
研磨剤の種類は、塩、砂糖、こんにゃくなど、さまざまな成分が使用されており、粒の大きさも異なります。
体の表面をすべらせながら洗浄することで、肌に蓄積した古い角質を除去することができます。
ひじ、ひざ、お尻などの普段から摩擦の多い部分はとくに角質がたまりやすく、ザラザラしやすいので、特にケアしたい部分です。
スポンサーリンク
ボディスクラブを使用して肌はどう変わった?
ボディスクラブを使用して私が実感した肌の変化をご紹介。
- つるんとなめらかな肌に
スクラブが肌の上を転がり、ざらつきの原因である古い角質を除去するので、つるつるのなめらか肌になりました。
特にひざとお尻!すべっすべです。
- 肌のくすみを改善
古い角質が蓄積して、暗くくすんでいた肌がぱっと明るくなりました。
特に、首元やデコルテがトーンアップしたようにきれいになったなぁ、と実感。
- 保湿クリームの浸透力が上がった
ボディスクラブで肌表面の角質汚れが除去されたせいか、保湿クリームの浸透がかなり良くなりました。
肌自体もなめらかになっているので、翌朝の腕や足がもっちりすべすべに。
なにはともあれ、「ボディスクラブ→保湿→寝る→起きたら肌すべっすべつるっつる!」の構図ができあがります!!
ボディスクラブ8種類比較一覧表
今回比較する8種類のボディスクラブはこちら!
販売元 | 商品名 | 価格(税抜) | 内容量 | 1g / 円 |
ウテナ | ジュ―シィソルトボディスクラブ(ピンクグレープフルーツ) | 1,200円 | 300g | 4円 |
BCL | ヌクラ ボディスクラブ | 1,200円 | 180g | 約6.6円 |
バイソン | インドエステ ホットマッサージ | 1,200円 | 220g | 約5.45円 |
BCL | ツルリ ひじひざ磨きソープ | 900円 | 80g | 約11.25円 |
常磐薬品 | エステニー ソルティスクラブ | 1,000円 | 350g | 約2.85円 |
ウテナ | ジューシィクレンズボディスクラブ(ベリー) | 1,200円 | 300g | 4円 |
ウテナ | ジューシィクレンズボディスクラブ(シトラス) | 1,200円 | 300g | 4円 |
ウテナ | ジューシィクレンズボディスクラブ(グリーン) | 1,200円 | 300g | 4円 |
1g当たりの値段で比較すると、だいぶ差があるようです。
さっそく1つずつ試してみました!
ウテナ ジューシィソルトボディスクラブ(ピンクグレープフルーツ)
化粧品、ヘアケア商品を多く展開する「ウテナ」の「ジュ―シィソルトボディスクラブ」。
「ピンクグレープフルーツ」、「ローズ」、「ミルク」の全3種類です。
ちなみに今回のボディスクラブ比較8種類のうち、4種類はウテナの商品です!
- メイン成分:塩化Na、AHA、豆乳発酵液など
- スクラブタイプ:塩
スクラブタイプはスタンダードな「塩」です。
さらに角質をやわらかくする成分として知られる「AHA」も配合しています。
AHAでまず角質を除去しやすいようにやわらかくしてから、つぶ塩の刺激で落とすようです。
一般的に角質ケアのアイテムは、角質除去のためにアプローチする成分が多ければ多いほど肌に負担が少ないとされています。
複数の成分の力でやさしく落とす、というのが理想です。
- スクラブ粒の大きさ:大きめ
- 香り:フレッシュピンクグレープフルーツ
ボディスクラブは肌にのせてすべらせるものなので、粒の大きさによって肌当たりが変わってきます。
スクラブ粒が大きすぎるものは、ザラザラ感が強くなるため、肌にのせると痛みを感じる場合もあります。
力を入れてこすらないことも重要ですが、自分の好みのスクラブの大きさを知ることも大切です。
こちらの「ジュ―シィソルトボディスクラブ」は大きめ。塩スクラブは粒が大きくなりがちです。
香りはさっぱりとした柑橘の香り。ピンクグレープフルーツがすっきりとやわらかく香ります。
- 使い心地
少量の水と混ぜて肌をこすっていくと、白っぽく細かい泡が立ちます。
広範囲に伸ばしていくと、一粒一粒、ざらざらした塩が肌をすべっていくのを実感しました。
ひじやひざの皮膚が厚い部分は問題ありませんが、腕の部分を何度もこすっていると少し痛みを感じました。
肌に伸ばしてもスクラブは完全には消えないので、ある程度のところで流して終了。
粒の大きさがしっかりしているので、皮膚の厚いひじやひざにピンポイントでの使用がおすすめです。
ヌクラ ボディスクラブ
「ヌクラ ボディスクラブ」は、角質ケアしながら肌の表面温度を上げる、温感タイプ。
肌の表面が温まることで血行が促進され、スキンケアの浸透力がアップする効果が期待できます。
- メイン成分:ショウガ根エキス、ピンクペッパーエキス、ホホバ種子油など
- スクラブタイプ:砂糖(スクロース)
温感効果をサポートするのは、ショウガ根、ピンクペッパー、トウキ根の3種類のエキス。
トウキ根とはセリ科の植物で、乾燥させた根っこは冷え性対策の漢方薬としても使われています。
ショウガは体をあたためる植物としてはおなじみですね!
ピンクペッパーは料理にも使われますが、リンパ液の循環を促し、美容効果も期待できる植物です。
スクラブにはスクロースという砂糖の主成分が配合されています。
- スクラブ粒の大きさ:小さめ
- 香り:リラックスジンジャーの香り
「ヌクラボディスクラブ」はスクラブがジェルの中に閉じ込められています。
これだけ見るとマッサージジェル、の分類に入るような気もします。
スクラブの大きさは小さめ。ゴールドの粒と、透明の粒の2種類が確認できます。
そして香りですが、これ…ショウガ湯!!
風邪の時に恋しくなる、ショウガとはちみつで作るショウガ湯の香りです!!
確かにリラックス効果はありそう!
- 使い心地
ジェルを肌にのせると、肌がじんわりとあたたかくなるのを実感!
ですが、濡れた肌に使っているので、伸ばしていくとあたたかさは消えてしまいました。
試しに乾いた肌でもやってみましたが、結果は変わらず。
温感効果は感じられるものの、持続性はほぼありませんでした。
シュガースクラブの肌あたりは良く、スクラブ粒が小さいので肌にのせても痛くありません。
なじませていくとスクラブが小さくなり、溶けたものもあったようで、最後にはかなり粒が少なくなっていました。
なによりジェルのテクスチャーが扱いやすく、肌にピッタリと密着するので垂れないのが高評価ポイント!
香りも個人的には好みでした♪
インドエステ ホットマッサージジェル
ド派手なパッケージが目を引くのが「インドエステ ホットマッサージジェル」。
スクラブが入ったジェルで体をあたため、マッサージを行うアイテムです。
- メイン成分:ゴマ油、ターメリックエキス、トウガラシエキスなど
- スクラブタイプ:塩
かなりパンチのある成分が配合されていますね!
ゴマ油は保湿オイルの位置づけであり、皮膚を保護してくれる役割として配合されています。
肌を引き締めるアセンヤク(阿仙薬)エキスは、龍角散のど飴や正露丸にも配合されている植物から抽出したエキス。
温感効果をサポートする成分はトウガラシエキスが配合されています。
聞いただけでもあたたまりそう!
そして裏面に記載のある「マルマ・マッサージ」とは、心と身体をトータルケアするインドの伝統医療、「アーユルヴェーダ」におけるツボのようなもの。
マルマを刺激して血行を良くし、肌の調子を整えることを指します。
- スクラブ粒の大きさ:小さめ
- 香り:オリエンタルフレッシュの香り
ジェルの中のスクラブは、小さめです。
香りは、複雑なスパイスの中に、若干のメントールを感じます。
例えるなら…「アジアン雑貨屋さんの香り」!(例え下手ですみません!)
嫌な香りではありませんが、好みが分かれそうです。
- 使い心地
本来の用途はマッサージジェルなので、乾いた肌に使用します。
伸ばした後の温感効果は、先ほどの「ヌクラ ボディスクラブ」よりも強く感じることができました。
マッサージジェルだけあって、ジェルのテクスチャーは固め。肌をしっかりつかんでマッサージできます。
太ももやお尻のセルライトマッサージに使用すると、テクスチャーが程よい固さなのでマッサージしやすかったです。
スクラブ粒も小さめなので、肌をこすっても痛みを感じることはありません。
なじませるにつれて、スクラブがどんどん小さくなっているようにも感じました。
体が濡れているお風呂の中では使用できませんが、入浴前に体のマッサージと角質ケアが一気にできてお得です!
ツルリ ひじひざ磨きソープ
今回のボディスクラブ比較の中の変わりダネ、固形ソープとボディスクラブが一緒になったアイテム。
これまで、シャーベットやジェル状のボディスクラブをご紹介してきましたが、今回は固形石けんの中にスクラブが入っています。
- メイン成分:フランス産白泥、竹炭、パパイン酵素など
- スクラブタイプ:こんにゃく(マンナン)、砂糖(ラフィノース)
石けんとして汚れを吸着してくれる成分に、白泥と炭が配合されています。
泥パックで肌がすべすべになるように、この石けんにも同じ効果が期待できそうです!
注目したいのがスクラブの成分。こんにゃくスクラブを採用しています。
こんにゃくスクラブは粒の形が球体なので、肌あたりが良いのが特徴。
水分を吸収して膨らむので、やわらかい肌あたりながら角質をケアすることが可能です。
スクラブのざらつきや痛みが苦手な人は、こんにゃくスクラブがおすすめ!
- スクラブ粒の大きさ:極小
- 香り:ピュアなホワイトフローラルの香り
スクラブの大きさは非常に小さく、石けんに練り込まれているため、肌に滑らせてもざらつきをあまり感じません。
香りはやわらかい花の香りで、持続性はさほどありません。
- 使い心地
固形の石けんは表面が若干くぼんでおり、そのくぼみにひじやひざを当てて角質ケアを行います。
ですが、スクラブ粒が小さいので、角質除去の力はそんなに強くありません。
皮膚が厚い部分には、もう少ししっかりした粒のスクラブでケアするほうが、しっかり角質除去ができそうです。
ひじやひざへのピンポイント使用が推奨されていますが、わたしは普通の石けんのように全身に使用しました。
粒の大きいスクラブでケアすると痛みを感じやすい、デコルテや首のケアに適した石けんだと感じました。
なにより、石けんに含まれる泥の力で使用後の肌にしっとり感が生まれます。
毎日使用しても問題ないくらい、やさしいスクラブでの角質ケア可能です。
エステニー ソルティウォッシュ
「泡立つ塩スクラブ」のキャッチコピーが気になって手に取った「エステニー ソルティウォッシュ」。
販売元は、ドラッグストアでよく見かけるイソフラボン配合スキンケア、「なめらか本舗」などを展開する、常磐薬品です。
「なめらか本舗」のアイテムは、以前このクラベタで泡洗顔の比較を行っています♪
- メイン成分:ココナッツオイル、ヒアルロン酸、コラーゲン
- スクラブタイプ:塩(ロレーヌ岩塩)
洗浄成分は、主にヤシの実から採れる植物由来の成分、コカミドプルピルベタインと、スクラブに使用されているロレーヌ岩塩というシンプルな成分。
スクラブに採用されている岩塩は、一般的な塩よりも粒が大きくて硬いこと、ミネラルが豊富に含まれていることが特徴です。
保湿成分もヒアルロン酸、コラーゲン、ココナッツオイルなので、全体的に成分がシンプルだなーという印象です。
- スクラブ粒の大きさ:大きめ
- 香り:フレッシュシトラスの香り
岩塩だけあって、スクラブ粒の大きさはかなり大きめ。
肉眼でもしっかり粒が確認できます。粒も四角の角がしっかりある形なので、角質除去効果はかなり期待できます。
香りはグレープフルーツのような柑橘系の香りです。
- 使い心地
「泡立つボディスクラブ」とありましたが、正直、ボディソープのようにモコモコの泡ができるわけではありませんでした。
若干粘りのあるテクスチャーのスクラブは、少量の水と合わせると、白く細かい泡ができます。
伸びは確かにいいのですが…粒が大きいので結構痛いです。(泣)
ひじか、足のかかとに使用してもよさそうなほど、スクラブは大きくて硬めです。
なじませても粒は小さくならず、いつまでも肌に残るので、ほどほどにして洗い流しました。
洗い流した後は肌がかなりツルツルに!しかし痛みと引き換えにこの肌を手に入れた感じがありますね…。
あとは、長時間肌にのせていると、塩スクラブがヒリヒリ感じることもありました。
首元などの皮膚があまり強くない部分や、肌が乾燥していて刺激を受けやすいときは使用を控えるのがよさそうです。
ウテナ ジューシィクレンズ ボディソルト ベリー
ドラッグストアでもひときわ目立つようにディスプレイされていた「ジューシィクレンズボディソルト」。
フルーツや野菜のエキスを配合した、見た目にもポップでかわいいボディスクラブです。
全5種類で展開されているこちらの商品ですが、今回は、化粧品口コミサイト「@コスメ」で高評価を獲得している、
「ベリー」「シトラス」「グリーン」の3種類を取り上げて比較していきます。
- メイン成分:アルガンオイル、ザクロ花エキス、ブドウ葉エキスなど
- スクラブタイプ:塩
「ジューシィクレンズボディソルト」は、なりたい肌に合わせてフルーツ成分が異なっています。
こちらの「ベリー」は「ぷるんとハリ肌!」のキャッチコピーがつけられています。
ザクロ花エキスが肌のバリア機能を高め、うるおいだけではなくダメージに強いハリのある肌へ導いてくれるようです。
さらに、シリーズ共通で配合されているのは、アルガンオイル。
モロッコ原産の抗酸化力、活性酸素除去力が高いオイルとして注目されており、肌を老けさせない効果があります。
こちらの「ベリー」に配合されているパッションフルーツエキスにも、肌の抗酸化力を高める効果が期待できます。
とことんアンチエイジングですね!
- スクラブ粒の大きさ:普通
- 香り:ブラックベリーの香り
テクスチャーはやわらかいシャーベット状です。
塩スクラブですが、粒の大きさはそう大きくありません。
香りは酸味のない、甘めのベリーの香りでした。
- 使い心地
シャーベットのテクスチャーが緩めでやわらかいので、少量でもしっかり伸ばすことができます。
粒の大きさもちょうどよいので、マッサージのように足をさすり上げても痛みはありませんでした。
肌になじませていると、オレンジだったボディスクラブが透明になり、オイル状に変化して、さらに指滑りがよくなりました。
実は「ジューシィクレンズ」シリーズに配合されているアルガンオイルは「コールドプレス製法」。
アルガンツリーの種子からオイルを抽出する際に、熱を加えないことで、栄養成分や美容成分が壊れないようにする方法です。
ボディスクラブを洗い流した後は、肌がツルツルになっているのはもちろん、オイルの被膜力でしっとりとした肌になります。
使っている間もバスルームにベリーの香りが広がり、かなりリラックスできる空間になりました。
お風呂上りはほんの少し香りが残っていい感じ!
ネット上での評価の高さの理由、わかった気がします。
ウテナ ジューシィクレンズ ボディソルト シトラス
次は「ジューシィクレンズボディスクラブ シトラス」。
「魅せるツヤ肌!」のキャッチコピーです。
- メイン成分:アルガンオイル、グレープフルーツ果汁エキス、ニンジン根エキス、シークワーサー果実水など
- スクラブ成分:塩
グレープフルーツ果汁エキスには、過剰な皮脂分泌を抑えて、肌のきめを整える効果が、
ニンジン根エキスにも肌を引き締めてうるおいお保つ効果が期待できます。
美容における「ツヤ」の表記にはさまざまな方向からのアプローチがありますが、この場合は肌のきめを整えてうるおいを保つことから肌にツヤが出る、という内容のようです。
スクラブ成分は全シリーズ共通の塩です。
- スクラブ粒の大きさ:普通
- 香り:トロピカルグレープフルーツの香り
スクラブの大きさも先ほどの「ベリー」と同じ。
香りは甘めのグレープフルーツの香りで、爽快感があります。
- 使い心地
使い心地は先ほどの「ベリー」と同じ。
やわらかなシャーベットを肌になじませると、オイル状に変化します。
洗い流した後も、オイルのしっとり感が肌を包みます。
先ほどの「ベリー」はハリ肌、こちらの「シトラス」ツヤ肌を目指す成分が配合されていますが、使用した後の肌ですぐに違いを実感するのは難しかったです。
これは単純に香りの好みで選んでも良さそう。
ウテナ ジューシィクレンズ ボディソルト グリーン
次は「ジューシークレンズボディソルト グリーン」。
「クリアな透明感!」がキャッチコピーになっています。
- メイン成分:アルガンオイル、キュウリ果実エキス、パセリエキスなど
- スクラブ成分:塩
ビタミンCをはじめとするビタミン類を多く含んだキュウリエキスは、美白効果が期待できる成分。
美容にキュウリパックがいい、なんて話も耳にしますよね。
パセリエキスも同様にビタミン類を含み、美白アプローチが可能です。
- スクラブ粒の大きさ:普通
- 香り:フレッシュライムの香り
スクラブの大きさは他のシリーズ商品と同じ。
香りはフレッシュライムで、先ほどの「シトラス」よりも甘さのない非常にさっぱりとした香りです。
- 使い心地
ボディスクラブ自体がやわらかく、なじませるごとにオイル化して伸びが良くなるので、この「ジューシィクレンズボディスクラブシリーズ」はボディスクラブの中でもかなり使いやすいアイテムです。
いつまでも肌にジャリジャリ残らず、洗い流した後のオイルによる保湿効果も十分に実感できます。
この「フレッシュライム」は、流した後の香りが最も残りにくいスクラブでした。
3種類使用してみましたが、使用感はどれも満足のいくものでした。
香りの好みと、長期使用を前提になりたい肌を目指して選ぶのがよさそうですね。
おすすめランキング発表の前に!ボディスクラブの効果的な使い方
- 使用回数は週に1回程度にする
ボディスクラブは、毎日の洗顔でも取り切れない汚れが、徐々に溜まってできる、角質を落とすもの。
なので、毎日使用するとオーバーケアになり、肌に負担を与えてしまうことになります。
使用は週に1回か、多くても2回までにしましょう。
- 皮膚が薄く、弱い部分への使用は避ける
首、デコルテ、腕や脚の内側は、ひじやひざに比べて肌の厚みがないため、刺激を感じやすい部分。
粒が大きいスクラブや、塩分で痛みやひりつきを感じる可能性があります。
いきなり広範囲に伸ばすのではなく、様子を見ながらなじませましょう。
- 使用後は必ず保湿を!
角質が除去された肌は、つるんとなめらかな触り心地。すなわち、肌がむき出しの状態で、水分も抜けやすい状態なのです。
スクラブで角質汚れを除去するのも大事ですが、そのあとに肌に水分を与え、やわらかくしていくのが本来の角質ケア。
汚れを落とすだけではなく、肌を乾燥させないようにお風呂上りはボディクリームの使用は必須です!
もちろんおすすめは、以前クラベタでも比較した、「ニベアボディクリームシリーズ」!
ぜひ使ってほしい!ボディスクラブおすすめランキング<ベスト3>!
第3位「インドエステ ホットマッサージジェル」
マッサージと角質ケアで一石二鳥!もっちりしたテクスチャーも魅力です。
第2位「ヌクラ ボディスクラブ」
ジェル状のテクスチャー、やさしいスクラブで誰もが使いやすいボディスクラブ!
第1位「ウテナ ジューシィクレンズボディスクラブ」
「ウテナ ジュ―シィソルトボディスクラブ」をAmazonで購入
塩スクラブなのに痛みはなく、洗い流した後の肌のしっとり感には感動しました!
シリーズも豊富なので、自分に合ったものを選ぶ楽しさもありますね!
スポンサーリンク
おわりに
実際に使用してみて、スクラブ粒の大きさがこんなに違うのかと驚きました。
肌あたりや洗い流した後の質感にも違いがあり、肌質によって相性の良さがありそうです。
夏はもちろん、冬でも手を抜きたくないボディケア。
ぜひボディスクラブで、すべすべつるつるの肌を手に入れてくださいね!
コメントを残す