今日のランチは、できるだけ早く食べられるものにしたい。
それなりにボリュームのあるもので小腹を満たしたい。
そんなときにコンビニエンスストアの「たまごサンド」は便利ですよね。
値段が手頃なのに、めちゃくちゃ美味しいコンビニのサンドイッチは、品質が年々アップしているように思います。
おすすめのたまごサンドは、一体どれなのでしょうか?
今回はコンビニのたまごサンドを比較してみました。
サンドイッチにも妥協したくないという方々の参考になれば幸いです!
目次
コンビニのたまごサンド・6種類を食べ比べてみた
今回はコンビニエンスストアのたまごサンドを比較します。
各コンビニの店舗をまわり、最も美味しそうだった以下のたまごサンドをピックアップしました。
- ハムとたまご(ローソン)
- たまごサンド(ファミリーマート)
- たっぷりハムとたまごのサンド(セブンイレブン)
- たまごハムサンド(サークルKサンクス)
- 具たっぷりたまごサンド(デイリーヤマザキ)
- ハムたまレタスサンド(ミニストップ)
「たまごサンドってどれも似たようなものじゃないの?」と思っているかもしれませんが、結論から言うと各社で個性がぜんぜん違います!
卵がたっぷり入ったもの、ハムとミックスしたもの、ゆで卵と組み合わせたものなど、いろんな特徴がありましたよ。
どれも美味しそうですが、とくにおすすめのものを選んでいきたいと思います。
スポンサーリンク
ハムとたまご(ローソン)
まずはローソンの「ハムとたまご」を食べてみます。
この商品はなんとなく見た目的に「コスパが良さそうだ」と思いました。
主な特徴は以下の通りです。
- 参考価格:215円
- カロリー:240kcal
ハムサンドとたまごサンドのセットで200円ちょっとなら、かなりお得ですよね。
今回紹介するたまごサンドのカロリーは240kcal〜350kcalなので、「ローカロリー」に位置する商品だと思います。
マスタードがピリッと効いています
ローソンのハムとたまごは、かなりぶ厚くて食べごたえがありました。
卵のお味はもう少しマイルドかと思いましたが、意外にもマスタードがピリッと効いています。
ちなみにわが子に食べさせたところ、「ちょっと辛い」と言っていました。
卵もパンの隅々までびっしり入っています。
パンの厚みは平均的ですが、卵のボリュームがお腹にズシンときました。
あと、卵の白身が程よく残っているのもいいですね。
これで215円はお得感があるかも!
たまごサンド(ファミリーマート)
次は、ファミリーマートの「たまごサンド」です。
これぞスタンダードなサンドイッチといった感じですね。
ストレートなネーミングからも、ファミマの自信が伺えます。
主な特徴は以下の通り。
- 参考価格:198円
- カロリー:302kcal
カロリーはちょっと高めですが、値段は200円を切っています。
安いのに、見た目のボリューム感がすさまじい。
スーパーで販売されているようなたまごサンドに比べて、厚みの差が歴然ですね。
とにかくボリュームが凄い
ファミマのたまごサンドは、とにかくボリュームが凄いです。
1口あたりのずっしり感は感動モノですよ。
マスタードの味はせず、卵そのものの旨みと甘みが感じられました。
卵もパンの端から端までびっしり入っていますね。
とくに男性は「2つしか入っていないたまごサンドでお腹いっぱいになるの?」と悩むものですが、これは結構お腹にきますよ。
たまごサンドが大好きな人は、ぜひ食べてみてください。
確実に幸せな気分になれます!
たっぷりハムとたまごのサンド(セブンイレブン)
次はセブンイレブンの「たっぷりハムとたまごのサンド」にいきましょう。
セブンイレブンのオリジナルブランドって、とにかく美味しいですよね。
おにぎりや麺類もおすすめですが、スイーツやコーヒーも美味しくてコスパも抜群です。
サンドイッチはどうなのでしょうか?
主な特徴は以下の通りです。
- 参考価格:270円
- カロリー:347kcal
ちょっと贅沢なサンドイッチを購入したせいか、お値段はちょっと高め。
カロリーも今回紹介するサンドイッチの中では最高レベルですね。
これは満足できそうだ…。
子供でも食べられる優しい味
セブンイレブンのたっぷりハムとたまごのサンドは、見るからにボリュームがありそうでした。
そして案の定、すごいボリュームでした(笑)
優しく味付けされた卵が、とにかくたっぷり入っています。
なんだろう…この懐かしい味わいは…。
しばらくして気づいたのは、給食のたまごサンドに似ているということでした。
何度でも食べたくなる味です。
具材もびっしり入っていますね。
マヨネーズが効いていますが、全体的にマイルドなお味です。
子供にも食べさせたところ、美味しそうに完食してしまいました。
たまごハムサンド(サークルKサンクス)
次はサークルKサンクスの「たまごハムサンド」を食べてみます。
個人的にはサークルKサンクスを利用する機会があまりないので、どんな味なのか楽しみです。
主な特徴は以下の通り。
- 参考価格:258円
- カロリー:269kcal
値段もカロリーも平均的です。
なんだか印象的なたまごサンドですね。
中央にはゆで卵を豪快に挟んだもの、そして両サイドにはハムと卵を挟んだもの。
この組み合わせは、見ているだけでワクワクします。
ナチュラルな味付け
サークルKサンクスのたまごハムサンドは、ナチュラルな味付けでした。
マスタードとマヨネーズの味が控えめで、卵の美味しさがダイレクトに伝わってくる感じですね。
ボリュームもいい感じでした。
ちょっと残念だったのは、具材の量でしょうか。
サンドイッチを広げてみると、卵がまばらで、ハムも寂しい感じ。
これでも以前よりはハムを増量したそうです。
美味しいのは美味しいのですが、他社のサンドイッチに比べると寂しいのは否めません。
具たっぷりたまごサンド(デイリーヤマザキ)
次は、デイリーヤマザキの「具たっぷりたまごサンド」にいってみましょう。
デイリーヤマザキのサンドイッチを作っているのは、あの山崎製パンですから、期待できそうですね。
デイリーヤマザキの公式サイトで調べてみたところ、パンの素材はもちろんのこと、切り方にまでこだわっているようです。
主な特徴は以下の通り。
- 参考価格:220円
- カロリー:280kcal
オーソドックスなたまごサンドで、220円ならまずまずではないでしょうか。
やっぱりオーソドックスなたまごサンドに惹かれますね。
パンがぶ厚く、中身もぎっしり
デイリーヤマザキの具たっぷりたまごサンドは、さすがはパン屋さんのサンドイッチといったところでしょうか。
美味しいです!
まずパンがぶ厚くて、卵のボリュームもすごい。
卵の白身は、食感が残るくらいの大きさにカットされているので、卵の美味しさが引き出される感じですね。
具材もそれなりにぎっしり入っていました。
味、コスパ、ボリュームなど、あらゆる面で安心できるクオリティーだと思います。
ハムたまレタスサンド(ミニストップ)
最後に紹介するのは、ミニストップの「ハムたまレタスサンド」です。
実はミニストップも利用する機会があまりないので、どんなお味なのか楽しみです。
主な特徴は以下の通り。
- 参考価格:280円
- カロリー:275kcal
3つセットで280円は、一番悩みどころの価格帯ですよね。
コスパが良ければ問題はありませんが、物足りない感じだと割高に感じるからです。
さて、気になるお味は?
ペースト状の卵とゆで卵・ダブルの美味しさ
ミニストップのたまごサンドは、ゴージャスな感じでした。
ペースト状の卵とゆで卵がダブルで入っているのは、ポイントが高いですね。
ボリュームの面でも、食べごたえの面でも、お得感があります。
ゆで卵を使用している影響か、具材のボリュームは今ひとつでしたが、味は文句なく美味しいです。
マヨネーズとマスタードが控えめなので、子供でも安心して食べられますよ。
おすすめのたまごサンドはコレだ!
これで全てのたまごサンドを食べ終えました。
ここからは独断と偏見でおすすめの商品を選びたいと思います。
とても迷いましたが、ぼくがとくに好きだったのは以下の3つです。
- たまごサンド(ファミリーマート)
- 具たっぷりたまごサンド(デイリーヤマザキ)
- たっぷりハムとたまごのサンド(セブンイレブン)
前提として、どれも美味しかったです!
ファミリーマートのたまごサンドは、コスパが抜群でした。
デイリーヤマザキの具たっぷりたまごサンドは、また食べたくなる懐かしい味ですね。
セブンイレブンのたっぷりハムとたまごのサンドは、大満足のボリュームでした。
コンビニによってサンドイッチの個性が違いますので、ぜひ試してみてください。
スポンサーリンク
さいごに
コンビニのサンドイッチって、めちゃくちゃ進化していますね。
ぼくは5〜6年前まで、コンビニのサンドイッチによくお世話になりましたが、当時よりも格段に美味しくなっていると思います。
機会を見つけて、また別の商品も試してみたいです!
次の記事でコンビニのハムサンドの比較もしてますので、よかったらチェックしてみてくださいね。
コンビニのハムサンドのおすすめは?をじっくり読ませてもらいました。ありがとうございます。
次には、包装と言うか三角サンドイッチの開け具合の比較をお願い申し上げます。
コンビニのハムサンドのおすすめは?をじっくり読ませてもらいました。ありがとうございます。
次には、包装と言うか三角サンドイッチの開け具合の比較をお願いします。