【尾西食品アルファ米のおすすめランキング】五目ごはん、カレー、ナシゴレン、白がゆなど全21種類を食べ比べた

尾西食品のアルファ米全21種類

尾西食品から販売されているアルファ米シリーズは、水やお湯があれば一瞬で炊き立てのご飯が楽しめます。

冷たい水でも柔らかい美味しいご飯が出来上がるため、防災非常食としても人気です。

アウトドアやキャンプでも気軽に作れるご飯としてアルファ米は役立つでしょう!

アルファ米には五目ごはん、ナシゴレン、白がゆなどといった様々な種類があるため好みのご飯に出会えるはずです。

ここでは、尾西食品で販売しているアルファ米シリーズ全21種類を食べ比べます。

アルファ米の味が気になる方、美味しい非常食やアウトドア飯を探している方、手軽に作れるご飯を知りたい方はぜひ、参考にしてください!

尾西食品アルファ米の全21種類のおすすめ度、食感、香り、カロリーなどを徹底比較

尾西食品のアルファ米全21種類

2021年11月現在、尾西食品から販売されている全21種類のアルファ米シリーズを集めました。

今回、食べ比べるアルファ米シリーズはこちらです。

  • 白飯
  • わかめごはん
  • きのこごはん
  • たけのこごはん
  • 山菜おこわ
  • 赤飯
  • ドライカレー
  • 五目ごはん
  • 松茸ごはん
  • チキンライス
  • えびピラフ
  • 白がゆ
  • 梅がゆ
  • 塩こんぶがゆ
  • ナシゴレン
  • ビリヤニ
  • おにぎり鮭
  • おにぎりわかめ
  • おにぎり五目おこわ
  • おにぎり昆布
  • CoCo壱番屋尾西のカレーライスセット

アルファ米の概要はこちらです。

  • 賞味期限:5年半から6年
  • 販売元:尾西食品株式会社
  • アルファ米とは:お米を美味しく炊き上げた後、急速乾燥させたもの。お湯か水を注ぐだけで美味しいご飯ができあがる。

簡単に作り方もご紹介します。

尾西の松茸ごはんの中身

まず、袋を開封します。

尾西の松茸ごはんの付属品

脱酸素剤(エージレス)とスプーンを取り出します。

尾西のえびピラフの付属品

調味粉末が入っている場合もあります。

尾西の松茸ごはんに水をそそぐところ

袋内側の注水線まで、お湯か水を注ぎましょう。

尾西のえびピラフの作り方の工程

調味粉末がある場合は水を入れる前にご飯にかけます。

尾西の松茸ごはんの作り方の工程

水を入れた後はかき混ぜましょう。

尾西の松茸ごはん

チャックを閉めて裏面の説明書通りの時間待ちます。

お湯と水、種類によって待ち時間が異なります。

尾西の松茸ごはんの作り方の工程

時間になってからチャックを開けて、最後に底からかき混ぜます。

かき混ぜ終えれば出来上がりです。

尾西食品の付属品

お粥シリーズには、後入れの粉が入っています。

お好みで味を整えましょう。

尾西食品の携帯鮭おにぎりの付属品

おにぎりシリーズには脱酸素剤(エージレス)が入っていますがスプーンが付属されていません。

尾西食品の携帯鮭おにぎりの水の線のシールめくり

正面のシールを剥がすと注水線があります。

お湯か水を注水線まで入れた後、チャックを閉めましょう。

チャックを閉めたら20回程度振って、具材とお米を混ぜます。

尾西食品の携帯鮭おにぎり

熱湯なら15分、水だと60分を待ちます。

出来あがったらパッケージの上からおにぎりの形に整えます。

尾西食品の携帯鮭おにぎりの完成形

形を整えて、切り取り線の通りに切れば完成です。

CoCo壱番屋尾西のカレーライスセット

CoCo壱番屋尾西のカレーライスセットは、付属品のスプーンの形状が他よりも大きいです。

カレールーも付いています。

CoCo壱番屋尾西のカレーライスセットの作る工程

お米にお湯を入れた場合は、ルーをパッケージに挟んで温められます。

CoCo壱番屋尾西のカレーライスセットのカレールー

ルーをご飯にかけたら完成です。

アルファ米は脱酸素剤(エージレス)を取り忘れてしまいがちですが、お湯か水を入れる前にしっかりと取り出しましょう。

それでは、さっそく全21種類のアルファ米シリーズのカロリー、食感、香りの良さおすすめ度などを比較していきます!

白飯

尾西の白飯

・価格:287円
・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・カロリー:366kcal
・炭水化物:82.7g
・主な原料:うるち米(国産)
・食感の良さ:★★★★☆(4点)
・香りの良さ:★★★★☆(4点)

白米は水で作ってみましたが、お湯で作ったときと変わらず1粒1粒がふっくらとしています。

お米は全く固くなりません。

水で作ると冷や飯にはなりますが、ほんのり甘みもあり美味しいです。

白米の良い香りまで漂いました。

わかめごはん

尾西のわかめごはん

・価格:328円
・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・カロリー:361kcal
・炭水化物:81.3g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(食塩、わかめ、砂糖、昆布エキス)等
・食感の良さ:★★★☆☆(3点)
・香りの良さ:★★☆☆☆(2点)

わかめは塩っぽさが控えめです。

香りはよく匂うと香ってくるぐらいで、強くありません。

後味にほんのりわかめがありますが、クセが無く美味しいです。

きのこごはん

尾西のきのこごはん

・価格:367
・おすすめ度:★★☆☆☆(2点)
・カロリー:362kcal
・炭水化物:80.2g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(食塩、食用植物油脂、ぶなしめじ)等
・食感の良さ:★★☆☆☆(2点)
・香りの良さ:★★☆☆☆(2点)

きのこごはんは、きのこというより山菜の香りや味がしました。

たけのこ、松茸、きくらげ等のきのこ感がする食材もたくさん入っています。

きのこの食感が楽しくて美味しいですが、きのこの味は控えめな気がしました。

たけのこごはん

尾西のたけのこごはん

・価格:367円
・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・カロリー:359kcal
・炭水化物:81.0g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(水煮たけのこ、ぶなしめじ)等
・食感の良さ:★★★★★(5点)
・香りの良さ:★★☆☆☆(2点)

たけのこごはんはたけのこの食感が驚くほどしっかりしています。

たけのこを噛むたびにシャキッシャキッとした食感が楽しめました。

ほんのり甘いたけのこはクセになります。

山菜おこわ

尾西の山菜おこわ

・価格:389円
・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・カロリー:359kcal
・炭水化物:81.3g
・主な原料:もち米(国産)、うるち米(国産)、調味粉末(食塩、かつお節エキス粉末)
・食感の良さ:★★★★☆(4点)
・香りの良さ:★★★☆☆(3点)

山菜おこわは山菜の良い香りがします。

山菜の味やもち米のもちもちした食感がたまりません。

シャリッコリッとした山菜自体の食感もしっかりあります。

赤飯

尾西の赤飯

・価格:348円
・おすすめ度:★★★★★(5点)
・カロリー:355kcal
・炭水化物:78.7g
・主な原料:赤飯(もち米(国産)、小豆、ささげ液)、顆粒食塩(食塩、寒梅粉)
・食感の良さ:★★★★★(5点)
・香りの良さ:★★★★☆(4点)

赤飯は、赤飯特有のもち米を使用しているためもちもちしています。

小豆もほろっとしていて美味しいです。

塩は同封されている食塩で調整できるのもうれしいポイントです。

ドライカレー

尾西のドライカレー

・価格:367円
・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・カロリー:361kcal
・炭水化物:80.4g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(さやいんげん、味付玉ねぎ、コーン、人参)等
・食感の良さ:★★★☆☆(3点)
・香りの良さ:★★★★★(5点)

ドライカレーは具材がシャキシャキしていています。

香り高いクミンが入っていて、スパイスが効いていて美味しいです。

作っているときから良い香りがしました。

コーンも入っていて辛くないため、子どもや辛口のカレーが苦手な方にもおすすめです。

五目ごはん

尾西の五目ごはん

・価格:348円
・おすすめ度:★★★★★(5点)
・カロリー:377kcal
・炭水化物:78.7g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(食用植物油脂、醤油、砂糖、乾燥人参、油揚げ、乾燥ごぼう、乾燥椎茸、こんにゃく、食塩)等
・食感の良さ:★★★★★(5点)
・香りの良さ:★★★★★(5点)

五目ごはんは封を開けるとふわっと五目ご飯の良い香りが広がってきます。

塩っけと甘さのバランスが絶妙でどんどん食べたくなります。

おあげ、きのこ等の様々な食材の食感が楽しめました。

松茸ごはん

オニシの松茸ごはん

・価格:410円
・おすすめ度:★★★★★(5点)
・カロリー:366kcal
・炭水化物:79.5g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(還元水あめ、乾燥人参、乾燥ごぼう、油揚げ)等
・食感の良さ:★★★★☆(4点)
・香りの良さ:★★★★☆(4点)

松茸ごはんは作っている最中から松茸の良い香りがしました。

少し塩っぽさもあって、とても美味しいです。

松茸は薄めにカットされていますが、きちんと松茸の高級感のある味がします。

チキンライス

尾西のチキンライス

・価格:348円
・おすすめ度:★★★★★(5点)
・カロリー:356kcal
・炭水化物:77.2g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(味付鶏肉、人参、コーン、味付玉ねぎ)等
・食感の良さ:★★★★☆(4点)
・香りの良さ:★★★★★(5点)

チキンライスはとても香りが良く、封を開けた瞬間、食欲をそそる香りがします。

甘めのコーンはシャキシャキとしており食感も抜群です。

チキンライスには卵をのせるだけで、あっという間にオムライスが作れるため便利です。

塩っぽさよりもコーンの甘さが強いチキンライスです。

えびピラフ

尾西のえびピラフ

・価格:389円
・おすすめ度:★★☆☆☆(2点)
・カロリー:357kcal
・炭水化物:77.8g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(人参、コーン、味付えび)等
・食感の良さ:★★★☆☆(3点)
・香りの良さ:★☆☆☆☆(1点)

えびピラフはさっぱりした味なため、パセリの風味が際立ちます。

えびだけではなくコーンとにんじんが入っているため甘みも感じます。

チキンや野菜のうまみが感じられて、洋風の味が好きな方におすすめです。

白がゆ

尾西食品の白がゆ

・価格:266円
・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・カロリー:150kcal
・炭水化物:34.4g
・主な原料:うるち米(国産)、顆粒食塩(食塩、寒梅粉)
・食感の良さ:★★★★☆(4点)
・香りの良さ:★★☆☆☆(2点)

白がゆはお米自体も美味しいため、最後まで飽きません。

食塩も入っていて、好みで味の濃さが変えられるためどんどん食べ進められます。

炊飯器で作ったお粥のような、なめらかで美味しい味がします。

すぐに作れるお粥のため家に常備しておくと風邪のときに便利でしょう。

梅がゆ

尾西食品の梅がゆ

・価格:287円
・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・カロリー:151kcal
・炭水化物:34.6g
・主な原料:うるち米(国産)、梅しそ粉末(食塩、でん粉分解物、梅肉ペースト、しそ梅酢、もみしそ、赤しそエキス)等
・食感の良さ:★★★☆☆(3点)
・香りの良さ:★★★☆☆(3点)

梅がゆは梅の粉を後入れして味が調整できます。

梅の粉はしっかり梅の味があります。

粉の振り方を変えると味の濃い部分と薄い部分、2種類の味が楽しめました。

梅の粉はしっかりと酸っぱく味がします。

塩こんぶがゆ

尾西の塩こんぶがゆ

・価格:302円
・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・カロリー:164kcal
・炭水化物:35.7g
・主な原料:うるち米(国産)、塩昆布(たん白加水分解物、昆布、食塩)等
・食感の良さ:★★★☆☆(3点)
・香りの良さ:★★☆☆☆(2点)

塩こんぶがゆは、後入れで塩こんぶの粉を入れて好みの味にします。

塩こんぶの昆布部分はお粥に入れるとシナっとしますが、味はしっかりとしています。

塩こんぶの塩っぽさも程よく、昆布とのバランスが良い感じです。

ナシゴレン

オニシのナシゴレン

・価格:367円
・おすすめ度:★★★★★(5点)
・カロリー:294kcal
・炭水化物:63.9g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(乾燥人参、味付玉ねぎ、味付えび)
・食感の良さ:★★★★☆(4点)
・香りの良さ:★★★★☆(4点)

ナシゴレンはかなり本格的な味がして、とても美味しいです。

辛みもしっかりあります。

玉ねぎのシャキッとした食感もありました。

ガーリックの旨味まで感じられます!

ビリヤニ

オニシのビリヤニ

・価格:367円
・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・カロリー:283kcal
・炭水化物:62.8g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(乾燥人参、乾燥いんげん、味付玉ねぎ)
・食感の良さ:★★★☆☆(3点)
・香りの良さ:★★★★★(5点)

ビリヤニはパクチーの香りがしっかりします。

蓋を開けたときからパクチーの香りがするため、パクチーが好きな方はたまらないでしょう。

辛さはかなり控えまで舌が少しピリッとするだけです。

パクチーの新鮮な香りがする本格的で少しクセのあるナシゴレンです。

おにぎり鮭

尾西食品の携帯鮭おにぎり

・価格:216円
・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・カロリー:152kcal
・炭水化物:33.9g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(さけ、食塩、還元水飴)等
・食感の良さ:★★★★☆(4点)
・香りの良さ:★★★☆☆(3点)

おにぎりの鮭味はコンビニの鮭のおにぎりのような味がしました。

鮭の食感も柔らかくて美味しいです。

おにぎりシリーズは、手も汚れないため食べやすいです。

おにぎりわかめ

尾西食品の携帯わかめごはん

・価格:216円
・おすすめ度:★★☆☆☆(2点)
・カロリー:151kcal
・炭水化物:34.3g
・主な原料:うるち米(国産)、味付乾燥具材(食塩、わかめ、砂糖、昆布エキス、でん粉、ホタテエキス) 等
・食感の良さ:★★☆☆☆(2点)
・香りの良さ:★☆☆☆☆(1点)

おにぎりのわかめ味は、前述した「わかめごはん」よりもややわかめ味が薄く感じました。

塩っぽさは控えめです。

クセが無く、味も濃すぎないため、白ご飯の代わりにもなるでしょう。

おにぎり五目おこわ

尾西食品の携帯五目おにぎり

・価格:216円
・おすすめ度:★★★★☆(4点)
・カロリー:168kcal
・炭水化物:35.1g
・主な原料:もち米(国産)、うるち米(国産)、味付乾燥具材(食用植物油脂、醤油、砂糖、乾燥人参、油揚げ、乾燥ごぼう、乾燥しいたけ、こんにゃく、食塩)等
・食感の良さ:★★★★★(5点)
・香りの良さ:★★☆☆☆(2点)

おにぎりの五目おこわは、前述した「五目ごはん」より少し味が薄めです。

こんにゃくの食感もばっちりあります。

きのこの塩っぽさ、焦げ目っぽいところもあって美味しいです。

おにぎり昆布

尾西食品の携帯昆布おにぎり

・価格:216円
・おすすめ度:★★★☆☆(3点)
・カロリー:150kcal
・炭水化物:33.6g
・主な原料:うるち米(国産)、塩昆布(たん白加水分解物、昆布、食塩) 等
・食感の良さ:★★★☆☆(3点)
・香りの良さ:★★☆☆☆(2点)

おにぎりの昆布は海を感じるほど美味しい昆布の味がします。

味が複雑で、昆布の旨味がしっかり引き出されていました。

ほんのり海藻の香りが漂います。

CoCo壱番屋尾西のカレーライスセット

CoCo壱番屋尾西のカレーライスセット

・価格:594円
・おすすめ度:★★★★★(点)
・カロリー:448kcal
・炭水化物:18.8g(ルー)66.2g(ライス)
・主な原料:うるち米(国産)、野菜(玉ねぎ、じゃがいも、にんじん)
・食感の良さ:★★★★★(点)
・香りの良さ:★★★★★(点)

2021年4月1日に発売された新商品です。

カレーライスのルーは辛くありません。

どちらかというと、甘口カレーの味がしました。

辛すぎず、甘すぎないため子どもから大人まで楽しめるカレーでしょう。

野菜は噛むとホロッとしていて美味しいです。

カレーのルーも一緒に温められるところも嬉しいポイントです。

こんにに手軽に美味しいカレーが食べられるセットはなかなか無いでしょう。

スポンサーリンク

おすすめ尾西食品アルファ米ベスト3位

尾西食品のアルファ米全21種類

1人で21種類全てを食べきった私が全21種類のアルファ米をランキング化しました!

どのアルファ米もお米がしっかりと美味しいため、水やお湯だけで作ったと思えないクオリティでした。

アルファ米をランキング化する際は美味しさ、歯ごたえ、防災非常食としてあったら嬉しいか等を総合的に考えています。

私が今回、食べ比べた全21種類の中で最もおすすめしたいアルファ米ベスト3はこちら!

第3位:チキンライス

尾西のチキンライス

なんといっても甘いコーンの味が美味しくてやみつきになります。

ケチャップもしっかりと味付けられていて、最後まで美味しく食べきれます。

→ チキンライスをAmazonでさがす

第2位:五目ごはん

香りがとても良くて食べる前からわくわくしました。

食材の旨味が食材1個1個から感じられて、とても美味しかったです。

→ 五目ごはんをAmazonでさがす

第1位:ナシゴレン

オニシのナシゴレン

本格的な辛さと旨味に驚きました。

「また食べたい!」と思えるほどたまらない美味しさです。

レストランで出てくるような本格的な味が楽しめるため、全21種類の中で最もおすすめです!

→ ナシゴレンをAmazonでさがす

スポンサーリンク

まとめ

尾西食品のアルファ米全21種類

アルファ米は防災非常食として優秀なことはもちろんのこと、普段から常備しておくと体調を崩したときや少し小腹が空いたときに役立つでしょう。

アルファ米はパッケージに酸素を通しにくい素材を使用しています。

お米も乾燥させているので微生物が繁殖できず、腐敗することなく、水やお湯で元のふっくらとしたお米に戻ります。

こだわりが詰まっているからこそ、1口食べるアッと驚くほど美味しく辛みや甘み、複雑な味も再現されていました。

アルファ米はチキンライスはオムライス、白米はカレーやハヤシライスにもなり、各種アレンジしても美味しいでしょう。

非常食、アウトドア飯、普段のご飯にも役立つアルファ米は常備しておくととても便利で心強いです!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください