【コンビニプリン食べ比べ】セブンイレブン・ローソン・ファミマ・どれが一番美味しい?

好きな食べ物は? と聞かれたら、プリンととうもろこしと答えるプリン超大好き人間のわたし。最近コンビニスイーツの美味しさが話題となっていますが、プリンもかなり美味しいと評判らしいじゃないですか。

これはローソン・セブン・ファミマ・ミニストップ全てのコンビニのプリンを食べ比べて比較してみなければ!! と思い、早速コンビニスイーツ(プリン)の食べ比べをしてきました!

コンビニスイーツ人気のプリンを食べ比べてみた(比較)

コンビニスイーツの食べ比べといえば、当サイト、クラベタでも

と、シュークリームとエクレアをすでに食べ比べているわけですが、今回はプリンの食べ比べをしていきたいと思います!

コンビニプリン食べ比べ

今回食べ比べたコンビニプリンはセブンイレブン・ローソン・ファミマ・ミニストップのプリン。

プリンには固い系のプリンとなめらか・やわらか系のプリンがあるのですが、今回はなめらか系のプリン中心に食べ比べてみました!

食べ比べたのはこちらの7種。

  • 濃厚とろ~りプリン(ファミリーマート)
  • 窯焼きとろけるプリン(ファミリーマート)
  • とろけるクリームプリン(セブンプレミアム)
  • カスタードプリンぐっとたまご(セブンイレブン)
  • 無限プリン(ミニストップ)
  • こだわりのとろけるカスタードプリン(ミニストップ)
  • たまごとミルクのなめらかプリン(ローソン)

それでは、ひとつずつ食べ比べていきたいと思います♪

スポンサーリンク

ファミリーマートのプリン(とろ~りプリン・窯焼きとろけるプリン)

ファミリーマートのプリンで食べ比べてみたのは2種類。

ファミリーマートのプリン
  • 濃厚とろ~りプリン(ファミリーマート)
  • 窯焼きとろけるプリン(ファミリーマート)

最近ファミマのスイーツのレベルが高くなっていて、どのスイーツも美味しいんですよね。プリンも期待!!

濃厚とろ~りプリン(ファミマ)

濃厚とろ~りプリン

まずはファミリーマートの濃厚とろ~りプリンから。北海道産純生クリームのコクを味わうプリン。

濃厚とろ~りプリン食べてみた

見た目も固さもパステルのなめらかプリンにそっくり! 一口食べてみるとクリーミーでより生クリームっぽさが口の中に広がり、とても幸せな気分になります。

1個147円(税込158円)とお手頃価格なのに、かなりの本格派で、食べ終わったあとのコスパは今回の中で一番高かったです。ものすっごくおいしい!!! これは何回でもリピートしたいいっぴんです!

濃厚とろ~りプリン原材料

濃厚とろ~りプリンの原材料を見ると

乳製品(クリーム・脱脂粉乳・加糖れん乳)・植物油脂・砂糖・卵・ゼラチン・卵黄・油・洋酒・香料・カロテン色素

となっていました。製造者はトーラク株式会社(神戸市東灘区)・カロリーは208kcalでした!

ちなみにマメ知識なのですが、この濃厚とろ~りプリン、ファミリーマートよりサークルKサンクスの方が売っている率が高かったです。仕入れルートの問題なんでしょうかね? 欲しい方はサンクスへ行くのがオススメです!

濃厚とろ~りプリンを食べた感想。コスパNo.1! 何度でもリピして食べたいプリン

濃厚とろ~りプリンはパステルのなめらかプリンに一番似ていて、とにかく美味しい! 価格が100円台なのに300円台のプリンと引けをとらない美味しさで、何度でもリピして食べたいプリンでした!

窯焼きとろけるプリン(ファミマ)

窯焼きとろけるプリン

お次は同じファミリーマートの窯焼きとろけるプリン。

窯焼きとろけるプリン食べてみた

固さは濃厚とろ~りプリンとかなり似ていますが、味は窯焼きとろけるプリンの方が甘く、少しジャンキーな感じ。

濃厚とろ~りプリンは生クリームが効いていましたが、窯焼きとろけるプリンはたまごが多めの印象でした。

窯焼きとろけるプリン原材料

窯焼きとろけるプリンの原材料は、

乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、クリーム、バニラビーンズ、寒天、バニラ(マダガスカル産)、トレハロース、乳化剤、カゼインNa、メタリン酸Na、増粘多糖類、香料、pH調整剤

製造者は株式会社ロピア(愛知県清須市)。

窯焼きとろけるプリンは、元々サークルKサンクス時代にシェリルドルチェというブランドで売っていたプリンのリメイク版のよう。カロリーは171kcalです。

窯焼きとろけるプリンを食べた感想。甘めが好きな人に!

窯焼きとろけるプリンは甘めなので、甘党で甘めが好きな人におすすめ! たまご多めで少しジャンキーな味もするのでぷっちんプリンが好きな人にもオススメかも。

セブン(セブンプレミアム・セブンイレブン)系列のプリン(とろけるクリームプリン・カスタードプリンぐっとたまご)

おつぎはセブンイレブン・セブンプレミアムとセブン系列のプリン。

  • とろけるクリームプリン(セブンプレミアム)
  • カスタードプリンぐっとたまご(セブンイレブン)

とろけるクリームプリン(セブンプレミアム)

とろけるクリームプリン セブンプレミアム

セブンプレミアムのとろけるクリームプリン。イトーヨーカドーなどでも買えるおなじみのセブンプレミアムです。

とろけるクリームプリン食べてみた

他のプリンと違って上に生クリームがのっているので、生クリームの味が強い! というかむしろ生クリームの味しかしません(笑)舌ざわりはとろっとしていてなめらかプリン系。

甘さはかなり強めで、ミニストップのこだわりカスタードプリンに似ている味。こってりで甘みが食べた後もしばらく残ります。

とろけるクリームプリン原材料

とろけるクリームプリン(セブンプレミアム)の原材料は、

乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、クリーム、カラメルソース、粉飴、澱粉、ゼラチン、寒天、バニラビーンズ、乳化剤、カゼインNa、グリシン、糊料(増粘多糖類)、セルロース、リン酸塩(Na)、調味料(無機塩)、香料、PH調整剤、酢酸Na

製造者は株式会社ロピア(愛知県清須市)で、なんとファミマの窯焼きとろけるプリンと同じメーカー!

とろけるクリームプリンカロリー

とろけるクリームプリン(セブンプレミアム)のカロリーは198kcalでした。

とろけるクリームプリンを食べた感想。生クリーム好きならこれ一択!

とろけるクリームプリンは大人気のようで、売り切れ続出! みつけたらすぐ買い! ないっぴん。生クリーム感が強いので、生クリーム好きの人はこれ一択です!

カスタードプリンぐっとたまご(セブンイレブン)

カスタードプリンぐっとたまご

お次はセブンイレブンのカスタードプリンぐっとたまご。

カスタードプリンぐっとたまご食べてみた

カスタードプリンぐっとたまごは、スプーンですくってから気づいたのですが、なめらか系ではなくて昔ならではの固いプリンでした!

甘さは控えめで、まさに昔の手作りプリン! という感じ。バニラ味も強くて懐かしい感じです。

カスタードプリンぐっとたまご原材料

カスタードプリンぐっとたまごの原材料は

牛乳、卵、グラニュー糖、カラメルシロップ、卵黄油、香料、増粘剤(加工でん粉)

と、とってもシンプル! 添加物も少な目で好感度高いですね。カロリーは257kcal、製造者は(株)シェフォーレ(千葉県八千代市)。

セブン系列のプリンは他にも、

  • まっしろみるくぷりん(セブンイレブン)
  • なめらかプリン 3個パック(セブン&I)
  • たまごの風味豊かな直火焼プリン(セブン&I)

などがあるので、見つけたらまた食べてみようと思いました♪

カスタードプリンぐっとたまごを食べた感想。昔のプリンを食べたいならこれ!

なめらかプリン勢に押されてさいきんめっきり見なくなった固い昔のプリン。甘さも控えめなので昔プリン好きにオススメ!

ミニストップのプリン(無限プリン・こだわりのとろけるカスタードプリン)

ミニストップのプリンで食べ比べたのは2種類。

  • 無限プリン(ミニストップ)
  • こだわりのとろけるカスタードプリン(ミニストップ)

無限プリン(ミニストップ)

無限プリン

今回のコンビニプリン食べ比べの中で断トツ大きいサイズだった、無限プリン。値段も倍ぐらいします。

無限プリン食べてみた

食べてから気づいたのですが、ミニストップの無限プリンも固い系プリンでした。

こちらもセブンイレブンのカスタードプリンぐっとたまごと同じような卵の味がしっかりとした昔のプリン。食べていると懐かしい気持ちになっちゃいます。

無限プリンの原材料

ミニストップの無限プリンの原材料は、

牛乳、鶏卵、砂糖、カラメルシロップ、香料

セブンイレブンのカスタードプリンぐっとたまごよりもさらにシンプル! 添加物もほとんどないので安心して食べられるのがポイント高い!

無限プリンカロリー

無限プリンの製造者はあの有名な株式会社ドンレミー(東京都足立区)。カロリーは319kcalとやはり他のプリンよりかなり高めでした。

無限プリンを食べた感想。卵の味がしっかりで、なつかしい! たくさん食べたい人へ。

無限プリンは他のプリンに比べて量が倍ぐらいあるので、たくさんプリンが食べたい人にオススメ。卵の味がしっかりしていて添加物もほぼなし、子どもにも安心して食べさせられるスイーツです。

こだわりのとろけるカスタードプリン(ミニストップ)

こだわりのとろけるカスタードプリン

ミニストップ2品目は、こだわりのとろけるカスタードプリン。

こだわりのとろけるカスタードプリン食べてみた

こだわりのとろけるカスタードプリンはとろける系。バニラビーンズが入っていて、ファミマの窯焼きとろけるプリンより甘さひかえめで味薄めだけど全体的に甘めです。

卵の味というよりは少し合成っぽい味もして、ミルク多め。洋酒の味も少し感じられました。

こだわりのとろけるカスタードプリン原材料

こだわりのとろけるカスタードプリンの原材料は、

乳等を主要原料とする食品、砂糖、牛乳、カラメルソース、洋酒、バニラビーンズ、乳化剤、カゼインNa、殿粉多糖類、メタリン酸Na、pH調整剤、香料

今回食べたプリンの中で唯一洋酒が入っていました。

こだわりのとろけるカスタードプリンカロリー

こだわりのとろけるカスタードプリンのカロリーは186kcal、製造者は株式会社ロピア(愛知県清須市)で、ファミマの窯焼きとろけるプリン、セブンプレミアムのとろけるクリームプリンと一緒!

同じ製造者ではありながら、コンビニごとにすこしづつ特色をつけているのが特徴的だなあと。

こだわりのとろけるカスタードプリンを食べた感想。洋酒が入っていて大人の味。

こだわりのとろけるカスタードプリンは、洋酒が入っていて少し大人の味。バニラビーンズがたくさん入っていたのも特徴。オトナ味を好むあなたへ。

ローソンのプリン(たまごとミルクのなめらかプリン)

最後はローソンのプリンです。

  • たまごとミルクのなめらかプリン(ローソン)

ローソンは1種類しかなく、たまごとミルクのなめらかプリンを食べてみることに。

たまごとミルクのなめらかプリン(ローソン)

たまごとミルクのなめらかプリン

ローソンのUchiCafe(ウチカフェ)スイーツ、たまごとミルクのなめらかプリン。

たまごとミルクのなめらかプリン食べてみた

なめらかプリンと書いてあるのでやわらかいのかな? と思ったらこちらも固めプリン! コンビニプリンは見た目だけじゃどれが固くてどれがやわらかいのかわかりづらいですね。

ぷっちんプリンより甘く、味はセブンイレブンのカスタードプリンぐっとたまごに似ている感じ。懐かしい系です。

たまごとミルクのなめらかプリン原材料

たまごとミルクのなめらかプリンの原材料は、

牛乳、卵、砂糖、バニラ、香料

とこれまたシンプルなプリン! 添加剤などがないので安心してたべられるプリンのひとつですね。

製造者はコスモフーズ株式会社(埼玉県比企郡)・カロリーは195kcalでした。

たまごとミルクのなめらかプリンを食べた感想。甘めの固めプリンならこれ!

甘めで固めプリンをたべたいならコレ。原材料もシンプルなので体にもよさそうなのもGood!

スポンサーリンク

頂上決戦! わたしが食べてみて一番美味しかったコンビニプリンは!?(まとめ)

今回食べ比べたコンビニプリン7種。

  • 濃厚とろ~りプリン(ファミリーマート)
  • 窯焼きとろけるプリン(ファミリーマート)
  • とろけるクリームプリン(セブンプレミアム)
  • カスタードプリンぐっとたまご(セブンイレブン)
  • 無限プリン(ミニストップ)
  • こだわりのとろけるカスタードプリン(ミニストップ)
  • たまごとミルクのなめらかプリン(ローソン)

各コンビニプリンの特徴を表にまとめてみました。

商品名 コンビニ 固さ 製造元 カロリー 価格(税込)
濃厚とろ~りプリン ファミマ とろける トーラク株式会社 208kcal 158円
窯焼きとろけるプリン ファミマ とろける 株式会社ロピア 171kcal 150円
とろけるクリームプリン セブンプレミアム とろける 株式会社ロピア 198kcal 132円
カスタードプリンぐっとたまご セブンイレブン 固め (株)シェフォーレ 257kcal 200円
無限プリン ミニストップ 固め (株)ドンレミー 319kcal 350円
こだわりのとろけるカスタードプリン ミニストップ とろける 株式会社ロピア 186kcal 150円
たまごとミルクのなめらかプリン ローソン 固め コスモフーズ株式会社 195kcal 195円

この7種類のコンビニプリンの中で、一番美味しかった&リピートしたいと思ったのは…

濃厚とろ~りプリン

濃厚とろ~りプリン(ファミリーマート)

でした!!! 今回食べた7種類のプリンの中で、一番パステルのプリンに似ていてコスパが高く、甘さもちょうどよくて何個もリピして食べられそう! すごくすごく美味しかったです!

ファミリーマートの濃厚とろ~りプリンはトーラク株式会社が製造元で、トーラク株式会社ブランドで他にもこんなプリンをコンビニで発売しています。

  • 至福のプリン メープル香るとろけるカスタード
  • 生プリン 焦がしバター&キャラメル
  • 生プリン 北海道産純生クリーム

今回一番美味しかったファミマの濃厚とろ~りプリンの製造元、トーラク株式会社のプリンは美味しいと思うので、今度コンビニで見つけたら買ってみようかな。

コンビニプリン食べ比べ

コンビニスイーツはすぐに入れ替わってしまうので、お気に入りのスイーツを見つけても消えてしまう事が多いですよね。なくなる前にコンビニで購入して食べてみるのをオススメします♪

以上、コンビニプリン7種食べ比べでしたっ!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください