毎日のマスク生活に、お口の匂いが気になったことはありませんか?
お口のケアには歯みがき粉でブラッシングのほかに、マウスウォッシュや液体ハミガキを使うのも良いと聞いたので、どんなもの?と気になって調べてみると、色々な種類があるんですね!
マウスウォッシュ=洗口液は、ブラッシングの必要がなく、液体を口に含み20~30秒ゆすぐもの。
使うタイミングは歯みがき後や、就寝前、お口の中が気になるときなど。
液体ハミガキはブラッシングが必要なもの。口に含んでゆすぐだけでなく、歯みがき粉を使うのと同様に歯ブラシを使ってブラッシングします。
今回は、どちらかというと手軽に扱える「洗口液」をピックアップ!

アマゾンとヨドバシ.comのランキングで上位だった「コンクールF」「モンダミン 」「NONIO」など15種類を比べてみました。(2022年8月上旬)
お口の中がスッキリ爽快になる「洗口液」!最後にランキングも発表しますのでお楽しみに♪
目次
- 1 Weltec ConCool(コンクールF)
- 2 アース製薬 モンダミン プレミアムケア ミニ
- 3 ライオン NONIO(ノニオ)マウスウォッシュ クリアハーブミント
- 4 サンスター GUM(ガム) マウスウォッシュ ナイトケア 薬用洗口液(ナイトハーブタイプ)ノンアルコール
- 5 ピエラス プロポリンス ミニボトル
- 6 花王 ピュオーラ クリーンミント
- 7 石澤研究所 歯磨撫子 重曹すっきり洗口液
- 8 第一三共ヘルスケア ブレスラボ マウスウォッシュ マルチケア ダブルミント
- 9 Ciメディカル オーラルクール
- 10 サンスター SUNSTAR Ora2 me(オーラツーミー) ブレス&ステインクリア マウスウォッシュ ナチュラルミント
- 11 ライオン クリニカ クイックウォッシュ
- 12 花王 kao クリアクリーン デンタルリンス ソフトミント
- 13 サンスター SUNSTAR GUM ガム ガム・マウスバリア フレッシュミント
- 14 ライオン歯科材 ライオン Systema SP-T メディカルガーグル
- 15 NSファーファジャパン メイクアニューハビット マウスウォッシュ ブラックミント
- 16 ジョンソン・エンド・ジョンソン LISTERINE薬用リステリン オリジナル
- 17 ジョンソン・エンド・ジョンソン LISTERINE薬用リステリン クールミント
- 18 洗口液のランキング
- 19 さいごに
Weltec ConCool(コンクールF)

- 特徴(パッケージより)少量で効果があるので約350~700回ご使用でき大変経済的です。【医薬部外品】アルコール含む有
- 効能・効果 ムシ歯の発生および進行の予防、歯肉炎の予防、歯槽膿漏の予防、口臭の防止
- 使い方 水約25~50mlに「コンクールF」5~10滴を滴下し、よくかき混ぜてから口をすすぐ

- メーカー Weltec(ウエルテック)
- 値段 1,100円
- 量 100ml
- 1回当たりの値段 約3.14円(350回使えるとして)
- 主な成分 グルコン酸クロルヘキシジン(殺菌剤)、グリチルリチン酸アンモニウム(抗炎症剤)ほか

スポンサーリンク
アース製薬 モンダミン プレミアムケア ミニ

- 特徴(パッケージより)気になるお口のトラブルまるごとケア!さわやかなプレミアムミントの香味 ひんやり心地よい清涼感が続く。【医薬部外品】アルコール配合
- 用途 むし歯予防、歯肉炎予防、出血予防、口臭予防、歯垢付着予防、口中浄化、口中爽快
- 使い方 約20mL(キャップ2杯)を口に含んで、20~30秒程すすいでから吐き出す

- メーカー アース製薬
- 値段 257円
- 量 80ml
- 1回当たりの値段 約64円
- 主な成分 有効成分:セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)、トラネキサム酸(TXA)、グリチルリチン酸ジカリウム(GK2) ほか成分あり

使い心地 ★★★★★
ゴールドの明るいパッケージに、なんだか効果がありそう!と、期待大の「モンダミンプレミアムケア」。
ニオイはシトラス系でツンとはしない香り。
すすいでいる最中は多少の刺激はありますが、ガムのような香りが口の中に広がります。
終わったあとは、口の中から喉までスッキリするほど、ヒンヤリ感があり気持ちいいです。
気になる点は、20mlの量。
コスパ的にも、口に含む量にしても、もうちょっと少ないと嬉しいです。
ライオン NONIO(ノニオ)マウスウォッシュ クリアハーブミント

- 特徴(パッケージより)口臭の原因菌をしっかり殺菌。息をリセットし、口臭を防ぐ【医学部外品】アルコール配合 天然ミント配合
- 用途 長時間殺菌システムで気になる口臭を長時間予防
- 使い方 20ml(キャップ8分目)2杯分を口に含み20秒ほどすすいで吐き出す

- メーカー ライオン
- 値段 239円
- 量 80ml
- 1回当たりの値段 約59.75円
- 主な成分 エタノール、PG、グリセリン、香料、ソルビット液、サッカリンNa、POE硬化ヒマシ油ほか

使い心地 ★★★★☆
全体的に薄いグレーのパッケージがカッコいい「NONIO」。
液体に色がついているかなと思いましたが透明で、ニオイはミントの歯磨き粉のような香り。
口の中に含むと、ピリッと「辛い」と感じる刺激が走ります。
終わったあとは、スーッとする口の中。
スッキリもするけど、口の中はしばらくミント系の辛さが続くので、刺激が強くてもOKの人におすすめです。
サンスター GUM(ガム) マウスウォッシュ ナイトケア 薬用洗口液(ナイトハーブタイプ)ノンアルコール

- 特徴(パッケージより)翌朝の「口臭」「ネバツキ」が気になる方に+歯垢の付着予防【医薬部外品】低刺激ノンアルコールタイプ
- 効果効能 口臭の防止、歯肉炎の予防、口中を爽快にする、出血を防ぐ、口中を浄化する、歯垢の付着を防ぐ
- 使い方 約10mL(キャップ1杯)を口に含み、約20秒よく行き渡らせた後、吐き出す

- メーカー サンスター
- 値段 220円
- 量 80ml
- 1回当たりの値段 約27.5円
- 主な成分 基材:濃グリセリン/可溶化剤:PG、POE硬化ヒマシ油ほか

使い心地 ★★★★★
おなじみのGUMのパッケージですが、ナイトケアっぽくお月さまが付いている「GUM マウスウォッシュ ナイトケア」。
ニオイをかぐと歯磨き粉によくあるようなミントの香りです。
口に含んでみると、刺激少なめで、嫌な味はなし。
夜用だけあって、おだかやでマイルドな口の中に、スッキリ感が残ります。
刺激も少ないので、寝る前にぴったりです。
ピエラス プロポリンス ミニボトル

- 特徴(パッケージより)プロポリスエキス配合【医薬部外品】アルコール含有
- 用途 口内洗浄・口臭予防
- 使い方 10~15mlを口に含み、20~30秒すすいで吐き出し、その後、水ですすぐ

- メーカー ピエラス
- 値段 330円
- 量 150ml
- 1回当たりの値段 約33円
- 主な成分 水・エタノール(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、クエン酸、クエン酸(Na)ほか

使い心地 ★★★☆☆
オレンジ色がぱっと見て目立つ「プロポリンス」。
ニオイは、アルコール臭のような、薬品の香りが漂ってきます。
色は茶褐色で、口に入れる前にドキドキするような色。
気合を入れて口に含むと、なんだか、プロポリス配合だからか、すっぱいような、独特な味が口の中に広がります。
ここからがシュール……。吐き出すと茶色い何かが出てきました。
汚れが目に見えるらしいのですが、これが汚れかと思うと、ちょっとショッキングです。
とりあえず、口の中を水ですすいで終了。
スッキリはしますが、独特で爽快な感じがあまりなかったです。
ちょっと口の中の様子が見たいときに、使ってもらいたい洗口液でした。
花王 ピュオーラ クリーンミント

- 特徴(パッケージより)菌も汚れもまる洗い+長時間殺菌コート【医薬部外品】アルコール含有
- 用途 菌トラブルケアに 口臭予防 歯肉炎予防 ネバつき浄化
- 使い方 適量約10ml(計量カップ半分の線)を口に含み、20-30秒ほどすすいでから吐き出して

- メーカー 花王
- 値段 498円
- 量 420ml
- 1回当たりの値段 約11.8円
- 主な成分 基剤:水 ・溶剤:エタノール ・湿潤剤:ソルビット液、マルチトール液、濃グリセリンほか

使い心地 ★★★★☆
爽やかなブルーが入ったパッケージの「ピュオーラ」。
ニオイは杏仁豆腐をスーッとさせたような、ミント系の香りです。
ボトルの口が独特で、ゆっくり出せるので、こぼれることがなく、とても便利。
口に含むと、「濃い!」と思わず感じるほど、濃いミントが口の中に広がります。
刺激というより「味」があり、終わったあと、口の中はスッキリ・スースーとして心地良く感じました。
ほどよい清涼感が欲しい方におすすめです。
石澤研究所 歯磨撫子 重曹すっきり洗口液

- 特徴(パッケージより)口臭の原因ニオイ菌を重曹&お茶パワー ニオイ固める 汚れが見える 約99%が天然由来成分【医薬部外品】アルコール含有
- 用途 口臭予防
- 使い方 キャップのメモリ10~15mlをクチンに含み、約20秒すすいでから吐き出す

- メーカー 石澤研究所
- 値段 1,597円
- 量 200ml
- 1回当たりの値段 約122円(15ml13回使うとして)
- 主な成分 水(基剤)、グリセリン(湿潤剤)、エタノール(基剤)、炭酸水素Na(清掃剤)、チャ葉エキス(保湿剤)ほか

使い心地 ★★★★★
この顔、化粧品などで見たことがある!と思った「歯磨撫子 重曹すっきり洗口液」。
重層パワーってなんだか効果がありそう!と期待大です。
まずニオイは、湿布やイソジン、そんなちょっとスーッとする香り。
色はセピアな色で、ちょっとお薬っぽいです。
汚れが目に見えるというので、ちょっと覚悟して口に含んでみました。
口の中が酸っぱいような刺激が広がり、早く吐き出したいけど、20秒我慢。
そして、吐き出すと、茶色いなんか口の中にあるものが出てきました。
結構、汚れていたようです。
吐き出した後、水ですすがなくても大丈夫なのですが、なんだかすすぎたくなります。
ただ、使用後の口の中は、薬品が入ったような後味がしていましたが、しばらくすると、歯がキュッキュとなるようなツルツル感を感じます。
口の中から汚れが出てくるのを見ているとのは、少し嫌なのですが、終わったあとは口の中が気持ち良いので、口の中の汚れが気になる方に、ぜひ使っていただきたいです。
第一三共ヘルスケア ブレスラボ マウスウォッシュ マルチケア ダブルミント

- 特徴(パッケージより製薬会社の速効、口臭ケア 口臭の原因を殺菌⇒口臭の発生原因を予防 マルチケア【医薬部外品】アルコール含有
- 効果効能 口臭の防止、歯肉炎の予防、歯垢の付着を防ぐ、口中を爽快にする、口中を浄化する
- 使い方 約10mL(キャップの内側の線まで)を口に含み、20秒を目安によくすすいでから吐き出す

- メーカー 第一三共ヘルスケア
- 値段 792円
- 量 450ml
- 1回当たりの値段 約17.6円
- 主な成分 薬用成分:塩化セチルピリジニウム(CPC)、グリチルリチン酸ジカリウム その他成分・溶剤:精製水、エタノール・湿潤剤:濃グリセリンほか

使い心地 ★★★★★
黄緑と青と白が使われているパッケージで爽やかさを感じる「ブレスラボ」。
液体は綺麗な水色で、ニオイは歯磨き粉のようなミント系の香りです。
口の中に含むと、スッキリ辛いような刺激がありますが、我慢できないようなものでなく、すすいだあとは何ともいえない爽快感。
スースーとして、しばらくヒンヤリ感があり、気持ち良さを体験できます。
スッキリした余韻をしばらく味わいたい人におすすめです。
Ciメディカル オーラルクール

- 特徴(パッケージより)ペパーミントの香りがする薬用マウスウォッシュ【医薬部外品】アルコール含有
- 効果効能 むし歯の発生及び進行の予防、歯槽膿漏の予防、歯肉炎の予防、口臭の防止
- 使い方 水50mlに10滴(0.28ml)を入れ、よくかき混ぜて口の中をすすぐ

- メーカー Ciメディカル
- 値段 666円
- 量 100ml
- 1回当たりの値段 約1.8円 (1回0.28ml、357回使えるとして)
- 主な成分 成分:溶解補助剤/プロピレングリコール、エタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60ほか

使い心地 ★★★☆☆
箱のパッケージに入った「オーラルクール」は、紺色のボディに白い文字で、クール感漂っています。
原液は水色。
50mlの水に10滴落として、よく混ぜると薄い水色の液体ができあがります。
ニオイは、ほのかにスッキリするようなペパーミント系の香りです。
50mlできあがっているので、口に含むと多い……。
口の中いっぱいになっていますが、刺激などはないので含んでおけます。
口から出した後は、口の中がサッパリしていました。
刺激もないので、家族みんなで使える洗口液です。
サンスター SUNSTAR Ora2 me(オーラツーミー) ブレス&ステインクリア マウスウォッシュ ナチュラルミント

- 特徴(パッケージより)おくちスッキリ 香り楽しむ口臭ケア ニオイのもと ステインのもと すすいで落とす【医薬部外品】ピリピリしないノンアルコールタイプ
- 効果・効能 ダブルのニオイ吸着成分が、ニオイのもとを・除去します。
- 使い方 約10ml(キャップ1杯)を口に含み、20秒ほどよくすすいで吐き出す

- メーカー サンスター
- 値段 207円
- 量 80ml
- 1回当たりの値段 約25.8円
- 主な成分 水/潤滑油グリセリンPEG-8/吸着剤オドリコソウエキス、シクロデキストリンほか

使い心地 ★★★☆☆
透けているブルーのボトルが爽快感ある「Ora2 me」。
ニオイは、ほぼしない、透明な液体です。
ノンアルコールでピリピリ感なしと書かれているように、口に含んでも、まったく刺激はなし。
少しシャボンっぽいような味がしますが、まずさもなく、20秒キープOK!
液体自体が、ちょっと濃い目のまったりした液体に感じました。
終わった後の口の中は、爽やかさありで、しばらく、す―――っとした爽快さがあります。
刺激がないけど、爽快感がある洗口液を求めている方にぴったりです。
ライオン クリニカ クイックウォッシュ

- 特徴(パッケージより)予防歯科から生まれたクリニカ。酵素のチカラで歯垢を分解・除去【医薬部外品】ノンアルコール
- 効果効能 歯垢(プラーク)を分解・除去してムシ歯や口臭を予防
- 使い方 約10ml(キャップ8分目)を口に含み20秒すすいでから吐き出す

- メーカー ライオン
- 値段 215円
- 量 80ml
- 1回当たりの値段 約26.8円
- 主な成分 潤滑油グリセリン、PG/可溶化剤POE硬化ヒマシ油/香味剤 香料(ペパーミントタイプ)、キシリトール、サッカリンNaほか

使い心地 ★★★★★
このパッケージ、歯磨き粉でも見たことある!という、おなじみの歯のイラストがある「クリニカ クイックウォッシュ」。
ノンアルコールタイプで、ニオイはメンソール系の香りがします。
口の中に含むと、味が濃い!なんだかわからないですが、飲み込みたくなるような味の濃さです。
刺激ほどではありませんが、口の中がスッキリしていきます。
終わったあとは、爽快感あり!口の中を洗った感もあって、しばらく口の中がスーっとしています。
ノンアルコールタイプで、スーッとしたスッキリ感が欲しい方におすすめです。
花王 kao クリアクリーン デンタルリンス ソフトミント

- 特徴(パッケージより)家族のお口のために殺菌力も!やさしさも
- 効果効能 歯垢の付着を防ぐ。歯肉炎の予防。口臭の防止。口中を浄化する。口中を爽快にする
- 使い方 約10ml(キャップ1/3)ほどを口に含み20~30秒ほどよくすすいでから吐き出す

- メーカー 花王
- 値段 355円
- 量 600ml
- 1回当たりの値段 約5.9円
- 主な成分 ・基剤:精製水・湿潤剤:濃グリセリン・溶剤:プロピレングリコール・可溶化剤:グリセリン脂肪酸エステルほか

使い心地 ★★★★☆
親子でぐちゅぐちゅとお口を洗っているようなイラストが可愛い「クリアクリーン デンタルリンス ソフトミント」。
ニオイはハッカの香りがします。
ノンアルコールなので口に含んでも、ほぼ刺激なし。
辛さもなく、ほどよいスッキリ感に仕上がります。
パッケージにあるように、お子さんも一緒に使える洗口液ですね。
サンスター SUNSTAR GUM ガム ガム・マウスバリア フレッシュミント

- 特徴(パッケージより)行ってきます前の殺菌バリア(口臭防止)ただいま後の洗浄リセット(口中浄化)【医薬部外品】アルコール含有
- 効果効能 口臭防止、口中浄化 口中爽快 歯垢の付着を防ぐ ムシ歯の発生及び進行の予防 歯肉炎予防
- 使い方 約10ml(キャップ半分)を口に含み約20秒よく行き渡らせた後、吐き出す

- メーカー サンスター
- 値段 658円
- 量 450ml
- 1回当たりの値段 約14.6円
- 主な成分 溶剤:エタノール、濃グリセリン/香味剤:香料(フレッシュミントタイプ)、サッカリンNa/可溶化剤:POE硬化ヒマシ油ほか

使い心地 ★★★★★
外出前後に思わず使いたくなるボトルのイラストが印象的な「GUM マウスバリア」。
ニオイはミントガムのような香りがほのかにします。
口に含むと刺激を感じますが、ほどよいスースー感。
あまり強い刺激は残らないですが、スッキリするので、パッケージのように、お出かけ前や外から帰ってきたときに、さっと使いたい洗口液です。
ライオン歯科材 ライオン Systema SP-T メディカルガーグル

- 特徴(パッケージより)殺菌効果に優れた、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)配合。
抗炎症成分グリチルリチン酸二カリウム(GK2)配合。口中に清涼感を与え、口臭除去にも効果があります。【指定医薬部外品】アルコール含有 希釈タイプ - 効果効能 口腔内及びのどの殺菌・消毒・洗浄、口臭の除去
- 使い方 1日数回、水約100mlに約0.5ml(6~10滴)を滴下し、よくかき混ぜた後うがいをする

- メーカー ライオン
- 値段 983円
- 量 20ml 約40回分
- 1回当たりの値段 約24.5円
- 主な成分 セチルピリジニウム塩物水和物(CPC) 1.0g グリチルリチン酸二カリウム(GK2) 1.0g ℓ-メントール 2.5gほか

使い心地 ★★★☆☆
箱の中に入っていて、お薬っぽい雰囲気が漂う「Systema SP-T メディカルガーグル」。
よーく読むと、うがい薬と書いてありました。
お口の洗浄にもなるので、洗口液としてランクインしていたようですね。
100mlの水に10滴ほど垂らして、混ぜて、うがいをしてみました。
透明な水が少し濁るくらいの、白濁色の液体です。
ペパーミント系の香りで、うがい薬によくあるような、嫌な感じの味もなし。
うがいをすると、喉の奥までスッキリして気持ち良い!喉も口の中も洗える一石二鳥のうがい薬でした。
NSファーファジャパン メイクアニューハビット マウスウォッシュ ブラックミント

- 特徴(パッケージより)はじける刺激と薬用成分でお口のエチケット&健康ケア
- 効果効能 歯肉炎の予防 口臭の防止 歯垢の沈着を防ぐ 口中を浄化する 口中を爽快にする【医薬部外品】アルコール含有
- 使い方 10~15ml(キャップ中央線)を口に含み約30秒ほどすすいで、吐き出す

- メーカー NSファーファジャパン
- 値段 328円
- 量 473ml
- 1回当たりの値段 約10.5円(15ml、31回使った場合)
- 主な成分 エタノール、ソルビット液、濃グリセリン、POE水添ヒシマ油、キシリトール、サッカリンNaほか

使い心地 ★★☆☆☆
洗面台がおしゃれな雰囲気になりそうな「メイクアニューハビット マウスウォッシュ」。
液体は薄いブルーで、ニオイは、かなりきつめのスーッとする香り。
刺激が「強」だったので、ドキドキしながら口に含むと、あー、やっぱり「強」でした。
刺激が強すぎるピリピリする辛さで、30秒経たないうちに出してしまいたくなるほど。
とりあえず我慢!30秒後、吐き出しましたが、しばらく爽快感が抜けないほど強烈でした。
でも口の中はスッキリです。
普通の洗口液では、物足りない!もっと刺激があるものを使い方におすすめ!
ジョンソン・エンド・ジョンソン LISTERINE薬用リステリン オリジナル

- 特徴(パッケージより)歯磨きで届かないところまで殺菌 口臭を予防、強い刺激が特徴【医薬部外品】アルコール含有
- 効果効能 口臭、歯垢の沈着、歯肉炎予防
- 使い方 20ml(キャップ8分目)を口に含み約30秒ほどすすいで、吐き出す

- メーカー ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 値段 456円
- 量 500ml
- 1回当たりの値段 約18.2円(20ml、25回使った場合)
- 主な成分 (溶剤)エタノール、(薬用成分)1.8-シネオール、チモール、サリチル酸メチルほか

使い心地 ★★☆☆☆
ドラッグストアなどでよく見かける「リステリン」。
今回は黄色いオリジナルバージョンです。
黒いキャップに入れるので、わかりにくいですが、液体は薄い飴色で、ニオイは苦い薬のような独特の匂いです。
口に含むと、湿布のようなスーッとする匂いと共に「きゃー!」と、言いたくなるほどの結構な刺激があります。
30秒、結構長い時間、ピリピリしながら吐き出して終了。
ほっととしつつ、口の中は刺激の余韻でピリッとしていますが、爽快感あり。
スッキリとしています。
刺激が強くても大丈夫!むしろ、刺激が欲しい!という方におすすめの洗口液です。
ジョンソン・エンド・ジョンソン LISTERINE薬用リステリン クールミント

- 特徴(1000mlパッケージより)歯磨きで届かないところまで殺菌 口臭を予防、健康なお口へ【医薬部外品】アルコール含有
- 効果効能 口臭、歯垢の沈着、歯肉炎の予防
- 使い方 20ml(キャップ10杯)を口に含み約30秒ほどすすいで、吐き出す

- メーカー ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 値段 221円
- 量 100ml
- 1回当たりの値段 約44.2円(20ml、5回使った場合)
- 主な成分 (溶剤)エタノール (湿潤剤)ソルビット液 (薬用成分)1,8-シネオール、チモールほか

使い心地 ★★★★☆
たくさんの種類がある「リステリン」。
人気がある水色の液体は「ミント味」です。
リステリンはキャップの開け方が独特。
しっかり裏面の説明を見て開けます。
ニオイはミントと独特の薬のような匂い。
口に含むと、ミントかな?と思ったあとに、ちょっと独特な苦い薬のような味がします。
オリジナルよりは、刺激は少なめですが、それなりに口の中にピリピリと刺激が……。
ミント系のタブレットに刺激が入ったものを口に入れている感じです。
30秒後、吐き出すと口の中はスーとしています。
後味は、奥歯あたりに少し甘みが残るような不思議な感覚でした。
少し刺激はありますが、お口の中をスッキリさせたい方にはぴったりかと思います。
洗口液のランキング
洗口液は刺激がキツイものから、ほとんどないもの、香りや爽快感の度合いもさまざま。
かなり好みが分かれそうですが、今回は「また今後も買って使いたい!」と思った洗口液をランキングしました。
ちなみに、適度な爽快感があるものが好みなので、少し偏っていると思いますので参考程度に見てくださいね。
第3位:歯磨撫子 重曹すっきり洗口液

この色と味は、ちょっと……、とは思っていたのですが、汚れが落ちる点と、歯までスッキリした気がした点で、また使いたい!と思い3位です。
値段は少しお高いですが、パッケージも可愛いですし、たまに口の汚れの点検のためにも、置いておきたい1本ですね。
第2位:ライオン クリニカ クイックウォッシュ

ノンアルコールで刺激はないのに、使ったあとは口の中がスーっと爽快なので2位に。
ミント系のガムを食べているような味で、いつでもどこでも使えそうな洗口液でした。
→ ライオン クリニカ クイックウォッシュをAmazonでさがす
第1位:第一三共ヘルスケア ブレスラボ マウスウォッシュ マルチケア ダブルミント

口に含んだとき、スーッと気持ち良い感覚がクセになりそうだと思った「ブレスラボ」が1位です。
出したあとも、しばらく口の中がスースーとしていて、また買うなら「これ!」と、心に決めるほど。
爽快感を試したい方は、ぜひ試してほしい1本です。
色々な種類や味があり、刺激もさまざまだったので、どうしようか悩んだランキングでした。
ノンアルコールだけで決めたほうがいいのか・・なども考えましたが、今回は私の好みで決定!
ただ、シーン別では、GUMのナイトケアが刺激少ないけど、口の中が気持ちよくて良かったですし、眠気覚ましや、これ以上ダイエットで口の中に入れないぞ!というときには、メイクアニューハビットやリステリンのオリジナルがぴったり。
お子さんも使うのなら、クリアクリーン デンタルリンス ソフトミントもおすすめですよ。
→ 第一三共ヘルスケア ブレスラボ マウスウォッシュ マルチケア ダブルミントをAmazonでさがす
スポンサーリンク
さいごに

お口を洗う感覚で使える「洗口液」を色々比べてみましたが、今回、香りや味、口に含む量など「商品ごとに、ここまで違うのか!」と、驚くことが多かったです。
今回は比べる商品はランキングの中から決めましたが、各商品、色々な香りの種類があるので、好みのモノを見つけるのも良さそうですね。
ハミガキあと、寝る前の習慣として、今後も使っていきたい「洗口液」。
ぜひ、購入したいなと思った時の参考にしてみてくださいね。
使い心地 ★★★☆☆
お水にポタポタと緑色の液体を入れる「コンクール」。
できあがった液体は薄い緑色です。
ニオイは、ほとんど感じず、口に含んでも、強い刺激はありませんでした。
何となく口の中が爽やか?!という程度。
終わったあとは、口の中がスッキリ。
刺激がほぼなくて、口の中がスッキリするので、小さいお子さんがおられるご家族におすすめです。