【無印良品の炒めごはんの素を比較】ジャンバラヤ・タコライスほか・4種類を食べ比べた
おしゃれ雑貨や衣類などで有名な無印良品が、食品にも力を入れていることをご存知ですか? カレーやご飯の素、ドリンクやお菓子にいたるまで、いろんな商品が販売されています。 数あるフードメニューのなかでちょっと気になるのが、炒...
おしゃれ雑貨や衣類などで有名な無印良品が、食品にも力を入れていることをご存知ですか? カレーやご飯の素、ドリンクやお菓子にいたるまで、いろんな商品が販売されています。 数あるフードメニューのなかでちょっと気になるのが、炒...
無印良品には、「あえるだけのパスタソース」という商品があります。 これはその名の通り、茹でたパスタに混ぜるだけで食べられる、超簡単なパスタソースです。 食事の準備が面倒なときに、便利そうですね。 ソースのお味は5種類以上...
コストコには、コスパ抜群の食品や生活用品がたくさんありますよね。 店内を見て回るだけでもワクワクすると思います。 そんなコストコの楽しみは、買い物だけではありません。 いろんなメニューがずらりと並ぶフードコートも見逃せな...
次の食事まで時間があるのにお腹がすいて間食してしまうこと、ありますよね? 食べ終わった後、「あー、また食べてしまった…」と後悔するのですが、食欲にはなかなか勝てません。 ただ、最近はダイエットにスマートスナッキングを取り...
今はスイーツが大ブームですよね。 以前までは「スイーツ = 女性」のイメージでしたが、最近では「スイーツ男子」も増えているのだとか。 スイーツ店ではロールケーキやマカロンなど、いろんな商品が販売されており、たしかに美味し...
プレッツェルとは、ドイツ発祥の焼き菓子のこと。 形状も、食感もちょっと変わっているけれど、食べはじめたら癖になる。 コーヒーや紅茶にはもちろんのこと、酒のおつまみにもぴったりです。 そんなプレッツェルの知名度を日本で広め...
おにぎりってすごいですよね。 何がすごいって、おかずがなくても許されるところです。 例えば朝、ご飯とふりかけだけ出されて「朝ごはんよ。」って言われたらは「は?」ってなりますよね? ところが、同じ材料でも握っておにぎりの形...
子供も大人も大好きなハンバーグ。 ぐるなびの調査によると、ハンバーグは昭和の子供(今の50~60代)が好きな食べ物ランキングの2位、平成の子供(2014年時点で6~12歳)では4位にランクインしています。 ハンバーグは時...
子供の頃、おかずとご飯のペース配分がわからず、いつも最後はご飯だけ残っていました。 そのため、我が家は常にふりかけがあったのですが、皆さんのお家ではいかがでしたでしょうか? 当時我が家のふりかけは、ごま塩、のりたま、おか...
「おにぎり丸」は、2017年2月12日より全国で発売開始した味の素冷凍食品の新製品。 お肉と野菜がとれる栄養バランスのよいおにぎりの具が1個分づつ丸く冷凍されており、あったかご飯でにぎるだけで、おいしくバリエーション豊富...